最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:129
総数:598363
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R6.1.9 3学期スタート

今日から3学期が始まりました。1年で一番短い学期ですが、教育展や調理実習などまだまだ楽しみなことが盛りだくさんなので、寒さに負けずに元気に過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.1.4 2学期の思い出(ひばり)

2学期はたくさん行事の行事がありました。

どれも、とても楽しかったですね。

3学期、みんなに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22 終業式(ひばり)

今日は、2学期の終業式でした。

2学期は運動会や学習発表会などたくさんの行事がありました。

子どもたちは、どの行事にも一生懸命に取り組み、頑張ることができました。


国語や算数、交流学級での学習も頑張りました。


調理実習やお楽しみ会も全力で楽しみました。


みんなそれぞれ、大きく成長した4か月でした。

保護者の皆様、2学期も学校へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

R5.12.20 おもちゃまつりにいったよ

 今日は、2年生のおもちゃまつりにひばりのみんなで参加しました。
 たくさんのお店を回って、楽しむことができました。
 スタンプももらって、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.20 年賀状を出したよ(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ一年が終わろうとしています。
ひばり学級では、思い思いの年賀状を作成しました。
年賀状にはどんな絵を描こうかな?
自分の住所はどう書けばいいんだっけ?
なんとか完成させた年賀状。無事に届きますように!

学校の近くのポストに投函した後は、公園で体を動かしました。
気温がぐっと低くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいです!

R5.12.8 ぺったんスタンプラリー(ひばり)

身の回りのものでスタンプを作り、画用紙に思い思いの模様を描きました。
スタンプの形の工夫、配色の工夫など、子どもたちの個性があふれた作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.29(水) さつまいも調理実習(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひばりの畑でとれたさつまいもを使って鬼まんじゅうと大学芋を作りました。
卵を割る係、生地を混ぜる係、油で揚げる係など、自分の役割に一生懸命取り組みました。
自分で作るとよりおいしいですね。次はさつまいものつるでリースを作ります。まだまだお楽しみは続きますね!

R5.11.28 丹陽中学校区交流会(ひばり)

丹陽中学校で、丹陽中学校区の交流会がありました。
中学生の司会進行で、まずは自己紹介をしました。
次にレクリエーションとして、しっぽ取りと紙飛行機とばしをしました。
最後に、中学生が日頃勉強をしている教室を見学し、本校の卒業生とも交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.17 ペア読書(ひばり)

今日は、ペア読書がありました。

ペアのお兄さんやお姉さんから、本の読み聞かせを
してもらいました。

楽しみながら、とっても真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.16 手作りの楽器で音楽(ひばり)

 先日、秋みつけで、ひろった どんぐりや松ぼっくりをつかって
楽器をつくりました。

 作った楽器で、リズム遊びをしたり音楽に合わせて色々な音を出したり
たくさん楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.14 体育の授業(ひばり)

今日の体育は、大なわとびをしました。

大きくジャンプして、とべると「やったー」と

大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.30どんぐりスイーツ店開店!(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりで作ったたくさんのお菓子を並べてお買い物の練習をしました。
どんぐりの通貨をもらって、どれにしようか悩みながら買い物をしました。
力作のお菓子たちが手に取られているのを店長さんも気にしている様子。
「自分もこんな風に作りたい!」と創作意欲を刺激される子もいました。
もうすぐ10月が終わります。秋をまだまだ楽しみましょう。

R5.10.27 焼きいもとべっこうあめ作り

畑で収穫したサツマイモで焼いもを作りました。

また、サツマイモを焼く横でべっこうあめも作りました。


自分たちで育てたサツマイモはとってもおいしかったようで

みんな喜んで食べていました。

べっこうあめと一緒に食べると「大学芋みたい」とうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27 サツマイモでべんきょう(ひばり)

今日は、収穫したサツマイモで大きさくらべをしました。

その後、サツマイモの重さを1つずつはかりました。


「長いのと横に大きいのとあるよ」

「どっちが大きいのかな」

「重さはどうだろう」


子どもたちは、一生懸命考えながら並べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.21運動会(3)(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の演技は、小学校生活の集大成ともいえる素晴らしいものでした。
指の先までぴんと伸ばし、移動の時も迷いがありません。
下の学年の子たちが「いつかああなりたい」と思う見本となりました。
練習はハードでしたが、今日の本番を乗り越えた自分に誇りをもって、
最高学年、または中学校へのモチベーションを高めてほしいと思います。

R5.10.21運動会(2)(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4年生は、振付も、隊形移動もレベルアップ。
教室でも練習して、本番に向けて頑張ってきました。
たくさんの応援の中、輝く笑顔で踊る姿は、見ている側にも元気をくれました。

R5.10.21運動会(1)(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活初めての運動会。
振付、場所の移動、覚えることはたくさんあったけれど、
本番でも練習どおり踊ることができました!
子どもたちの4月からの成長を感じていただけたらと思います。

R5.10.18英語でハロウィン(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、英語で数や色の言い方を学習しました。
ハロウィンに合わせてカボチャやお化けのカードが出てくると、
ぐっと注目が集まりました。
秋から冬にかけて楽しい行事がたくさんありますね。
英語で言うと、なんて言うのかな?楽しく学んでいきましょう。

R5.10.12 読み聞かせ(ひばり)

読み聞かせでは、「14ひきのかぼちゃ」を読んでいただきました。

表紙カバーと表紙では、少し絵が違うことも教えていただきました。

特別に作者のサイン入りの貴重な本を読んでいただき

子どもたちは、とても喜んで聞いていました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.11SDGsについて考えよう(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年生の交流で地球の温暖化について考える授業がありました。
家で、電気がつけっぱなしにならないように気に掛けるだけでも、
地球温暖化を加速させないことにつながることに気づくことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 5時間授業 授業公開(2〜4限)
2/1 通学団会
2/3 丹中コミュニティ(未定)

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。