令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

マスクとアルコール消毒液を御寄付いただきました

画像1 画像1
 この度、郡山市内小・中学校及び義務教育学校に金田建設株式会社様、金田建設株式会社岩栄会様より、不織布マスク、郡山南ロータリークラブ様からアルコール消毒液を御寄付いただきました。
 本日、市教育委員会を通してマスクや消毒液が学校に届けられ、生徒会長に手渡されました。
 マスクは本日、生徒に2枚ずつ配付させていただきました。また、アルコール消毒液も今後、大切に使用させていただきます。
 御寄付いただいた皆様に感謝しながら、今後も感染症対策に万全を期していきたいと思います。
 今回の御寄付、誠にありがとうございました。

分散登校時の学校給食用牛乳の提供について

 標記の件につきまして、郡山市から、来週の分散登校の昼食時に牛乳を提供する旨通知がありましたのでお知らせいたします。
 本校におきましては、5月18日(月)と5月21日(木)の登校日に牛乳を提供いたしますので、よろしくお願いいたします。
 詳細は、「お知らせ」に市からの通知を掲載しましたので、そちらを御覧ください。
 なお、過日御案内の通り、登校日は弁当持参となります。保護者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、御協力の程よろしくお願いいたします。

分散登校に向けて

 本校では、来週18日(月)から分散登校が始まります。現在、分散登校に向け、各教室の座席間隔をあける対応を取るなど、準備を進めています。
 本校の教室は、広いつくりとなっており、もともとゆとりがありますが、念には念を入れて座席間隔の確保に努めています。
 また、2年生については、座席間隔の確保のため、校舎3階のホールを教室として使用する計画を立て、準備がほぼ終了しました。
 来週の登校に向け、準備を万端にしておきますので、元気に登校できるよう、生徒の皆さんも準備をお願いします。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

お家で料理をしてみませんか?

画像1 画像1
 福島県教育委員会健康教育課のホームページに、以下の料理レシピが掲載されています。
 ○「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」
 ○「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」
 主食、主菜、副菜、汁物等、簡単にできるレシピが紹介されていますので、生徒の皆さん、是非、この臨時休業期間中に料理にチャレンジしてみるのはいかがですか。
 お家の方も喜んでくれると思いますよ。
《アドレス》
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70059a/
※右上のQRコードからアクセスすることもできます。

重要 分散登校について

 標記の件につきまして「お知らせ」に文書を掲載しました。
 分散登校についての本校の対応等について御確認ください。
 よろしくお願いいたします。

久しぶりの登校日でした

 昨日、5月7日は久しぶりの登校日でした。生徒の皆さんの元気な姿を見ることができ、ほっとしたところです。
 昨日は、各学級において、健康観察をはじめ、家庭での生活や学習状況の確認等を行いました。特に、学習状況の確認については、短時間ではありましたが、5教科の教科担任がこれまでの学習状況の確認及びフォロー、そして、今後の学習の進め方について各学級ごとに指導にあたりました。また、家庭において、適度な運動もしてほしいという願いから、運動プログラムも取り入れ、体を動かす時間も確保したところです。
 生徒の皆さんは、今回の登校で学んだことや確認したことなどをもとに、また、気持ちを切り替えて、家庭での生活や学習に臨んでほしいと思います。
 次の登校日は、5月18日(月)です。また、皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日終了

 本日終了。
 生徒たちが名残惜しそうに下校していきます。
 次の登校日まで、しばしの別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの登校日です。生徒たちの明るい声が聞こえます。

重要 明日5月7日(木)は登校日です!

画像1 画像1
 おはようございます。5月1日付けで臨時休業中の登校日についてお知らせしたところですが、明日5月7日(木)が登校日になりますので再度確認の御連絡をさせていただいております。
 17日ぶりに生徒の皆さんと再会できること教職員一同心待ちにしています。通常通りの登校になりますので、しっかりと体調を整えてきてください。
 明日は弁当持参となります。保護者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
 また、行政センターの駐車場が写真(右上)のように工事のため普段よりも狭くなっておりますので、送迎等で利用される場合には、十分お気をつけください。
 明日の登校日の詳細については、「お知らせ」に掲載の「新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業の延長並びに対応等について」を御覧ください。
 よろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業の延長並びに対応等について

 標記の件につきまして、「お知らせ」に文書を掲載しました。
 臨時休業の延長、登校日の設定など、重要な内容を掲載しておりますので御一読ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任 職員会議 安全点検
4/2 職員会議
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372