令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

今日の授業風景

中体連大会が終わり疲れも残るところですが、どの学年も集中して学習に励んでいます。
(上)3年生 保健体育 (中)2年生 英語 (下)1年生 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中体連総合大会2日目の結果

野球部  惜敗

卓球  男子団体 女子団体 惜敗
    個人 男子(1名) 県中大会出場 決定
       女子(1名) 惜敗

保護者の皆様、二日間、熱い応援をありがとうございました。子ども達の頑張りにも拍手です。

郡山市中体連総合体育大会の結果

野球  ベスト8進出
卓球  団体 男女 ベスト16進出
    個人 男子 1名 ベスト32 女子 1名 ベスト16 進出
バレーボール 予選リーグで惜しくも敗退

どの部の生徒も全力で頑張ってきました。保護者の皆様、暑い中、応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします!

郡山市中体連卓球大会

いよいよ団体戦決勝トーナメントです。頑張れ、三穂田中!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部出発です

野球部、試合に向けて出発しました。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

試合に向けて…

野球部が本日の中体連大会に向けて、朝から調整に励んでいます。頑張れ、野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連総合大会2日目

卓球部、無事に出発しました。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連野球大会の結果

見事勝利し、ベスト8進出です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一試合開始

画像1 画像1 画像2 画像2
バレー部、選手宣誓に続き、第一試合開始です。

郡山市中体連バレーボール競技開会式

選手宣誓、立派に務めました!
画像1 画像1

郡山市中体連野球大会開会式

三穂田スポーツ広場にて、野球競技の開会式が行われました。頑張れ野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中体連総合大会へ出発しました。

バレーボール部、卓球部、無事に出発しました。活躍を期待します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の練習

いよいよ明日は中体連。最後の練習にも、最後のミーティングにも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の方の心遣いに感謝

明日の大会を前にPTA会長さん、2年生のEさんから
飲み物を頂きました。
子どもたちの力になれればという温かい心遣いが
感じられ、本当にありがとうございました。
感謝・・感謝です。





中体連激励会

本日午後、明日からの郡山市中体連総合大会に出場する選手を応援する、選手激励会を行いました。代表生徒による「悔いの残らないように頑張ってきて下さい。」という激励の言葉に続き、校長先生からは「挑戦」「闘志」「一球入魂」「信は力なり」という四つの言葉が贈られました。出場選手からもそれぞれに大会への決意が語られ、その後全校生で応援を行いました。
明日からの大会で、良い結果が残せることを期待しています。頑張れ三穂田!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハクセキレイが今年も巣立ちました

 毎年体育館近くで子育てをするハクセキレイです。24日にヒナが巣立ちました。この時期はヒナを守るために人が近づくと追い払いにきます。それを利用した1枚です。りりしい姿です。
画像1 画像1

PTA運営委員会開催

画像1 画像1
 先日、第1回のPTA運営委員会が開催されました。各委員会ごとに分かれて副委員長決めと今年度の活動についての話し合いがなされました。夕方のお忙しい時間にもかかわらず多くの保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。

お知らせ

画像1 画像1
インターネット回線の不具合があり
ホームページの記事が載せられなく、
皆様にはご心配をおかけしました。
また、本日より元気一杯、
日々折々の生徒の様子をお知らせします。
ご期待ください。

NRT学力検査が実施されました。

 23日(水)、NRT学力検査を実施しました。これは、全国基準と比べそれぞれの教科でどの分野が高いのか(低いのか)を客観的に調べ、今後の学力向上に役立てるために行うものです。
 朝から、真剣に取り組んでいました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

強者どもの夢のあと

画像1 画像1
昨日、市陸上競技大会が行われた、
スタジアムです。
市内30校の生徒が闘いぬいた「場」です。
早朝の静けさの中に、多くの生徒の歓声と
強者どもの残影が感じられます。

さあ、次は中体連総合大会です。

第2幕のオープニングです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任、職員会議(1)、安全点検、学年始休業
4/2 職員会議(2)
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372