令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

通学路の合同点検

画像1 画像1
6月30日(金)7:15〜
郡山市教育委員会主催の
「通学路の合同点検」が行われました。
*道路管理関係者
*警察関係者
*教育委員会指導主事
*市民安全課職員
*三穂田行政センター職員
*学校関係者(三和小・穂積小・三穂田中の校長とPTA)
このように多くの関係者の皆様にご参集いただき、三穂田地区の通学路の安全点検を行い
不備な点や改善点を話し合い、各部署等において改善策の方向で動き出すというものです。
写真は、点検後の話し合いの様子です。
毎年、このような形で、多くの方々が子供たちの安全・安心を守るために尽力くださっています。心より感謝いたします。

本日の授業の様子2

6月28日(水)5校時 3年生英語

教科書「Unit3 Fair Trade Event」の「Read and Think 1」を学習していました。
内容は「ガーナのカカオ農園で働く子供たちはどんな状況にあるのでしょうか。」とありました。

「They work hard,but they can't make enough money to live. They work under `unfair` cnditions.」

生徒達はここから、何を考えるのでしょうか・・・

さすが3年生は、真剣な表情で授業に臨んでいました。素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業の様子1

6月28日(水)5校時 1年生理科(理科室9)

今日は「ガスバーナーの使い方」について学習していました。

最近、マッチを使って火をつける習慣の無い生徒達にとっては、簡単な作業ではありません。何度も何度も練習と確認をし、安全に使用できるようになってから、実験に臨むこととしています。大人から見るとちょっと不思議な様子にも見えました。
・・・でも「安全第一」が肝心です。ガンバレ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設駅伝部!!!

6月28日(水)7:30
「特設駅伝部」が始動して約1ヶ月が経ちます。

昨年度は人数が集まらず、女子は大会に出場することもできませんでした・・・

今年は「体力の向上」を目的に呼び掛けを行ったところ、現在「60名」が加入しています。全て生徒自らの意志で入部し、全校生の「3分の2」ということになります。駅伝大会への選手に選ばれることが目的の生徒も自分の体力をつけることを目的にしている生徒も、仲良く楽しそうに練習しています。

本校の課題の一つに「体力の向上」が上げられています。先生方のアイディアと工夫で、その課題の解決に向けて努力をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメの雛が間もなく巣立ちます

画像1 画像1
 技術室前の壁に今年もツバメが巣を作りました。親鳥は忙しくえさを運んでいます。もう間もなく巣立ちです。全部で4羽の雛ですが1羽は臆病なのか隠れてしまいました。
ツバメの雛よ雄々しく飛べ!

三穂田地区小中連携授業研究会2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(金)14:30〜
1年生の「数学」の授業参観終了後、本校「図書室」において、「研究協議会」が行われました。

小学校、中学校の9年間を通して、学校間で連携を深め「学力の向上」を図るには、どのような取り組みが必要かについて、三和小学校、穂積小学校、三穂田中学校の3校の先生方が熱心な話し合いを行いました。

今後も更に研修を重ね、三穂田地区の児童生徒にその成果を生かせるよう努力をしていくことを確認し合い、本日の授業研究会を閉じました。

お忙しい中、三穂田地区の教育の発展のために、助言指導をしていただいた、芳賀俊幸先生(県中事務所主任指導主事)におかれましては、心より感謝申し上げます。

三穂田地区小中連携授業研究会1

6月23日(金)5校時 
「三穂田地区小中連携授業研究会」が行われ、1年生の「数学」の授業を三穂田地区の小中学校の先生方が参観しました。

1年生は大勢のお客様に囲まれ、普段とは違った雰囲気の授業の中、
「効率よく方程式の解を求めるにはどうしたらよいか」についての学習を行いました。
はじめの内は、緊張していた様子ですが、少しづつ緊張がほぐれると、いつもの笑顔が見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業の様子

6月23日(金)3,4校時 1年生 家庭科
 
本日は中学校で初めて「調理実習」を行いました。

フルーツポンチとホットケーキ
そして手作りバター!

「上手くできた」「おいしく焼けた」「ちょっと焼きすぎて焦げた・・・」

せっかく勉強できたので、お家でも試してもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)の下校時間のお知らせ

画像1 画像1
6月23日(金)は
「三穂田地区小・中学校連携研究授業会」が三穂田中学校会場でおこなわれます。
先生方も指技術を高め、児童生徒に還元できるよう日々研鑽しております。
今回は三和小学校、穂積小学校、三穂田中学校の3校の先生方が集い授業研究会を行う予定です。
その後、研究協議会もあるため、下校時間を以下の通りといたします。
どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

2年生、3年生の下校時間13:20
1年生の下校時間14:30(*研究授業の対象学級のため)

職業講話2

6月22日(木)6校時
「職業講話」のまとめに、講師の方が生徒達に向けて次のような言葉(写真)をなげかけ、講話を閉じました。
生徒達には是非、この言葉を忘れることなく、しっかりと胸に刻んで、力強く生きてもらいたいとかんじました。

お忙しい中、生徒達の将来のためにお越しいただき、「素敵な言葉」を贈っていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

職業講話

6月22日(木)6校時
キャリア教育の一端として、ハローワークの職員の方にお出でいただき、
「職業講話」を行いました。

今週は「高校説明会」そして「職業講話」と自分の将来を考える時間がおおくありました。
「職業講話」とありますが、講師の方は、中学生向けに「進路」について考えるという視点から話をし、「働くということ」「自分自身の人生について」を丁寧に話をしていただきました。

生徒はしっかり話を聞き、「自分の進路」ということに真剣にむきあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育だより(6月号)掲載

画像1 画像1
6月22日(木)
「食育だより」(6月号)を「お知らせ」のページに掲載しましたのでご覧ください。

東北地方もいよいよ「梅雨入り」です。
この時期になると心配されるのは「食中毒」です。
暑くなる時期を前に体力をつるために、食事はとても大切です。
しかし、気温も徐々に上がり、湿度も高くなってきるこの季節、食材にも十分気をつけていただければと思います。

写真は6/22現在の水田の様子です。梅雨の時期を過ぎ、暑い日射しでさらに成長し、秋には豊かな稲穂となっていくことでしょう。

高校説明会2日目

6月20日(火)5、6校時目(総合学習)
「高校説明会(2日目)」が行われました。

本日2日目は
「安積黎明高校」「郡山北工業高校」「長沼高校」
「尚志高校」「郡山女子大附属高校」の説明がありました。

お忙しい中、各校の「校長先生」「教頭先生」「入試担当の先生」にお越しいただき、
わかりやすく、そして情熱を込めてお話いただいたことで、生徒は引き込まれるように耳を傾けていました。

3年生にとっては約半年後の進路選択となるわけですから、真剣な態度は当たり前のことですが、1、2年生の生徒も意欲的な態度で臨んでいました。「高校進学」ということだけではなく、自分の将来について考え始めるきっかけとなったことでしょう。

保護者の皆様には、時間を割き参加していただいたこと大変嬉しくおもいます。ご家庭でもお子様と進路の話をするきっかけとしていただければと思います。

また、お忙しい中お出でいただき、本校生徒、保護者のためにご説明をいただいた各高校の先生方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校説明会(1日目)

6月19日(月)5、6校時目(総合学習)
「高校説明会(1日目)」を行いました。

本校では2日間に分けて「高校説明会」を行っています。
本日1日目は
「郡山高校」「郡山商業高校」「清陵情報高校」
「日大東北高校」「帝京安積高校」の職員にお越しいただき、具体的な説明をしていただきました。

熱の入った説明に、本校生徒も真剣な眼差しで、しっかりと聞いていました。
本日お出でいただいた皆様、お忙しい中、本校生徒のために足をお運びいただき、誠にありがとうございました。

明日(2日目)は、
「安積黎明高校」「郡山北工業高校」「長沼高校」
「尚志高校」「郡山女子大附属高校」
にお越しいただき、説明をしていただく予定です。

保護者の皆様もぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報教養委員会

画像1 画像1
6月16日(金)18:30〜 本校図書室
「PTA広報教養委員会」が開かれました。

7月20日(木)発行予定のPTA広報紙「くずはた」(今年度)第1号の編集会議が行われました。

お疲れの時間だと思いますが、熱心な取り組みをしていただきました。
頭の下がる思いです。ありがとうございました。


奉仕委員会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)放課後

本日放課後に3回目の奉仕委員会が行われました。
内容は今までの約1ヶ月の活動の反省と、委員会の活動が行われました。
報道委員会では昼の放送の発音練習を行い、保健・給食委員会はトイレットペーパーの補充を行っていました。
他の委員会もそれぞれの活動を行い、終わった委員会から放課後の活動に移りました。

本日の授業の様子

6月15日(木)6校時 2年生 技術
「植物の育成」

この時期、毎年の伝統となりつつある技術での「(花の)栽培」を始めました。マリーゴールドの苗を植えましたが、土に栄養素がないため、今年は「培養土」を混ぜ、土作りから始めました。
教師からの指示を出すことなく、周囲の動きを見ながら自分達で作業の方法について考え、声をかけ合いながら手際よく進めていました。しかもとても楽しそうでした。

今日は、6時間目始まる時間まで強い雨が降っていましたが、6時間目開始のチャイムと同時に雨はパタリと止みました。「みんなの行いが良いから、作業を予定通り行うことができたんだね。」と言うと、少し照れながらも嬉しそうな2年生せした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 卓球女子シングルス県大会出場

画像1 画像1
6月14日(水)
県中地区中体連卓球大会が須賀川アリーナで開かれました。
本校3年生女子1名が、女子シングルスに出場し、見事ベスト8に輝き、
県大会出場を果たしました。
(写真:奥)

県大会での活躍を期待します。


中体連県中地区大会(卓球個人)出発

画像1 画像1
6月14日(水)7:15
本日は「中体連県中地区大会」が
行われます。
本校からは、卓球女子個人戦に
出場する選手1名が、
校長先生の激励を受け
闘志に溢れる凛々しい顔で
出発のあいさつをし、
元気よく出発しました。

健闘を心から祈っています!!

「弁当持参日」のお知らせ

画像1 画像1
6月14日(水)・15日(木)の
二日間は

中体連県中大会実施日のため
「弁当持参日」となっています。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 新入生オリエンテーション
3/28 離任式
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372