令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

5727分の1

昨日、同窓会入会式がありました。
高田同窓会長さんから三穂田中の歴史について
お話を頂きました。
「三穂田中は昭和36年に穂積中、三和中、豊田中が統合し、
現在の三穂田中ができました。三穂田中生としての誇りを
持って頑張ってください。」

5727人が卒業生として母校を巣立っていきます。
ちなみに、ラクビーのオールルジャパンの大野均選手も
卒業生の一人です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

3月2日(木)3,4校時
「卒業証書授与式の予行練習」が行われました。

本番の「卒業証書授与式」まで残り10日となりました。その本番を想定した予行練習を行いました。予行とはいえ、3年生も1、2年生も、本番を思わせるような緊張感をもち練習に望んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育だより(2月号)掲載

画像1 画像1
2月28日(火)
「食育だより2月号」をお知らせのページに掲載しましたのでご覧ください。

寒さもすこしずつゆるみ、春らしい日が続いています。
しかし「三寒四温」とも言われ、本当に春らしい陽気になるには、もう少し我慢が必要かもしれません。体調管理にお努めください。

3月は「弁当持参日」が多くなります。ご確認ください。
8日(水)・9日(木)・10日(金)・21日(火)・22日(水)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 週休日
3/6 全校集会(11)・修了認定会
3/7 お弁当の日・1,2年実力テスト
3/8 県立高校入試・お弁当の日
3/9 県立高校入試・お弁当の日
3/10 卒業式会場作成・お弁当の日
3/11 週休日
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372