ようこそ芳賀小学校HPへ!

さわやかなあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からどんよりと曇った天候ですが、登校時の昇降口では生活委員会の子どもたちが、元気いっぱいにさわやかなあいさつで登校する友達に声をかけていました。

学校全体がさわやかな雰囲気に包まれています・・・

芳賀小通信NO31(令和5年11月29日)を掲載しました

間もなく12月。朝夕には、一段と冷え込んできましたね。

今年の締めくくり。そして2学期の締めくくりです。これまでの学習を振り返り、次のステップに進むことができるよう励ましていきます!

芳賀小通信NO31(令和5年11月29日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

芳賀小通信NO30(令和5年11月22日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕の気温差がとても激しいですね。日中は、気温が20度に迫るほどの暖かさでした。

子どもたちは、昼休み、思い切り外で遊んでいました!

芳賀小通信NO30(令和5年11月22日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

子どもLINE相談を掲載しました

「お知らせ」欄に、子どもLINE相談を掲載しました。
日時が限られております。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。

〈リンク先〉
子どもLINE相談

郡山市いじめ防止基本方針【概要版】を掲載しました

「お知らせ」欄に、郡山市いじめ防止基本方針【概要版】を掲載しました。

〈リンク先〉

郡山市いじめ防止基本方針【概要版】

本日の給食から

画像1 画像1
本日の給食は「ビタミンたっぷり献立」でした。

【メニュー】黒糖パン、ミネストローネ、スモークチキンのサラダ、プリン

真っ赤なミネストローネが食欲をそそりました。にんにくも入っていて、子どもたちには、これを食べて寒さに負けない体を作ってほしいと思いました。

これからますます寒くなります。芳賀っ子のみなさん、お家でも学校でも、モリモリ食べて元気に学習・運動していきましょう!

芳賀小通信NO29(令和5年11月15日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、郡山第四中学校において新入生体験入学が行われました。

6年生の子どもたちは、目をキラキラさせながら四中に向かいました。校長先生や生徒指導の先生から、残りの小学校生活で大切にしてほしいことや、4月からの中学校での生活についてお話をいただきました。

また、生徒会作成の中学校生活の映像を視聴しました。その後、中学校の校舎案内を受けました。

芳賀小通信NO29(令和5年11月15日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動を行いました。

このクラブ活動の時間には、学校中が優しい雰囲気に包まれているように感じます。

子どもたちが、自分で選んだクラブに夢中になって取り組んでいるからです。

ある子どもの感想です。「めちゃくちゃ楽しかった。また来年もやりたい」(クラブ活動の記録から)

芳賀小通信NO28(令和5年11月8日)を掲載しました

秋も深まってきましたね。

「充実の秋」・・・スポーツも学習も、休み時間も委員会活動も、子どもたちは全力で取り組んでいます。

芳賀小通信NO28(令和5年11月8日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

芳賀小通信NO27(令和5年11月1日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、低学年の持久走記録が行われました。

子どもたちは、さわやかな秋晴れの下、これまでの練習の成果を発揮して精いっぱい芳賀の大地を駆け抜けていました。

走り切った芳賀っ子を、どうぞ大いにほめてください。

芳賀小通信NO27(令和5年11月1日)を掲載しました。どうぞご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 教室移動
3/28 (離任式)
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227