ようこそ芳賀小学校HPへ!

芳賀小通信NO9(令和5年5月31日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で5月も終わり。明日から6月ですね。1学期も後半戦に入ります。

写真(上):5年廊下の様子。宿泊学習で使う班旗が並べられていました。

写真(下):1年生もタブレットを使った学習を進めています。

芳賀小通信NO9(令和5年5月31日)を掲載しました

芳賀小通信NO8(令和5年5月24日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ青空が見えるようになりましたね。

今日は、3・6年生が新体力テストに取り組んでいます。

写真は、本日の学習等の様子から 

上・中 1年生がアサガオの種を植えました

下   東昇降口の掲示(児童会作成の今年の芳賀っ子のテーマです)


芳賀小通信NO8(令和5年5月24日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

芳賀小通信NO7(令和5年5月17日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな青空が広がっています。

1年生も今週からお掃除をしています。6年生のお手伝いをもらいながら、1年生もがんばっています。

写真上・中 昨日のお掃除の様子
写真下   本日業間時の中庭風景


芳賀小通信NO7(令和5年5月17日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

ただいま、学力テストを実施中です!

画像1 画像1
2・3年生は通常の学力テスト、

4〜6年生は県の「ふくしま学力調査」を実施中です。

子どもたちは、今、本気になって目の前の問題に取り組んでいます。

がんばれ! 芳賀っ子!

プール清掃を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後、教職員力を合わせてプール清掃を行いました。

今日の日のために、少しずつプールの水を抜いていました。

用務員さんの活躍もあり、30分程度できれいなプールになりました。

プール開きは5月29日(月)のお昼の放送で行う予定です。

事故のない、楽しいプール学習としていきます!!

芳賀小通信NO6(令和5年5月10日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、本日の図工の学習(3年生)の様子から。

芳賀小通信NO6(令和5年5月10日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

児童送迎時の乗降車場について

 本校では、お子さんを車で送迎される際は、「体育館前のスペース」で行っていただくようお願いしております。
 児童の安全確保のため、学校周辺の路上での車の乗降はさせないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

児童送迎時の乗降車場について

5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について

連休明けですが、子もたちはいつものように元気いっぱいに学んでいます。

さて、本日、5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について、郡山市教育委員会から別紙のとおり通知がありました。紙媒体でも本日配付いたしましたが、ご確認ください。


5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について

芳賀小通信NO5(令和5年5月2日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は本日行われた「1年生をむかえる会」の様子です。

全校生が、4年ぶりに体育館に一同に会しました。

写真のように、会は最高潮に盛り上がりました。

2〜6年生の温かい思いが1年生に伝わったかな!?


芳賀小通信NO5(令和5年5月2日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

陸上交歓会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から市陸上競技交歓会に向けた放課後練習がスタートしました。

今年度は、競技場の改修工事があるため、交歓会は6月14日(水)に行われる予定です。

6年生の子どもたち全員、そして先生方も総出で、「陸上」に向き合います。

一人一人が、自己の記録を打ち破り、「新しい自分」になれるよう励ましていきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 教室移動
3/28 (離任式)
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227