ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

第1回PTA親子奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(土)午前7時より8時まで,PTA親子奉仕作業が行われました。校舎や体育館のの窓ふきと換気扇掃除,トイレ掃除が行われました。今回は,校庭の草むしりと側溝掃除も行われ,校庭や花壇周辺もとてもきれいになりました。お家の方といっしょに来た子ども達も一生懸命に掃除をして,普段の清掃で手が回らないところまできれいになりました。
 閉会式終了後,昇降口で「きれいになったね」と靴を履きながらお家の人と話していた子もいました。朝早くからの作業ありがとうございました。

PTA心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(月)14時30分から富田小学校体育館で,PTA心肺蘇生法講習会が行われました。生活委員会が中心となり保護者へ呼びかけ,職員と合わせて39名の参加がありました。郡山消防署職員の菅野様が来校し,「けがの応急処置の仕方」についてのお話で始まり,その後「心肺蘇生法について」実技を取り入れた講習会となりました。3体の人形を使い,胸骨圧迫や人工呼吸,AEDの使い方などを体験することができました。

全校朝の会(表彰・特設自転車クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(月)に全校朝の会で,27日に行われた「まちなか子ども夢駅伝競走大会」の表彰と6月3日(土)に行われる「交通安全子供自転車県南大会」に出場する特設自転車クラブの選手激励会がありました。
 駅伝競走大会に出場した4年生から6年生の各学年男女1チームずつ計6チームが入賞し,3位までのチームの賞状の伝達がありました。
 6年生の応援団による激励会では,自転車クラブの選手が「ピンをたおさないように」「学科で100点をめざす」など堂々と目標を述べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 【特別時程】第4回授業参観 懇談会 PTA実行委員会
3/5 全校朝の会(復興)
3/7 【短縮A5】学期末事務整理
3/8 【短縮A5】学年末事務整理
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964