最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:133
総数:544426
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

5月30日(木)3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱運動を行いました。
開脚とびで4段から6段までの跳び箱にチャレンジしました。
特に「着地を安定させよう」というめあてで取り組みました。

5月30日(木)3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内運動場でバドミントンをしました。
フォアハンドの使い方に気をつけてプレーすることに心がけました。

5月27日(月)3年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
位置エネルギーについて実験を行いました。
正しくデータをとるために回数を決めて実施しました。
グループで役割分担して進めることができました。

5月22日(水)卒業アルバムの写真撮影風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、卒業アルバムに掲載する写真の撮影を行いました。
これから3月までの北方中での生活を仲間とともに大切にしてほしいと思います。

5月22日(水)先生からのメッセージ

担任の先生からのメッセージです。
教室の後ろの黒板に学級の皆さんに向けた言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)3年学年集会

画像1 画像1
中間テストが終わり、3年生は落ち着いた表情でした。
テストに向けてよく頑張っていました。
3限に学年生徒指導の先生から、身だしなみについての指導がありました。
これから上級学校への体験入学が始まります。
髪型、制服の着こなしなど改めて整える必要があります。
また水曜日には、卒業アルバムの個人写真撮影があります。
北方中の3年生として、誇りをもって生活しましょう。

朝の様子

3年生の朝の様子です。6時間目の平常テストに向けて、朝読の時間は静かにテスト勉強をしています。その後のSTの時間はしっかり前を向いて担任の話に耳を傾けています。各高校から続々とパンフレットや体験入学の案内が届きはじめています。しっかりと切り替えのできる3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562