最新更新日:2024/06/14
本日:count up233
昨日:860
総数:543523
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

2月28日(火) 朝読書(3年生)

画像1 画像1
3年生の朝読書ができる日数も限られてきました。自分の好きな本をじっくり読む習慣は義務教育9年間で身についたと思います。中学を卒業しても時間をつくって読書を続けてほしいです。

2月22日(水) メッセージづくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の登校した生徒のみなさんは、以前に書いた1,2年生に向けたメッセージをB紙に貼って完成に近づけていました。
今日は3時間で下校します。

2月22日(水) 公立一般入試に出発

画像1 画像1
今日は公立一般入試本番です。
学校でチェックを受けて高校に出発していきました。JR、名鉄の各駅でチェックを受ける生徒もいます。
北方中3年生の皆さん、自分の力を信じて、全力でがんばってきてください。

2月20日(月) 3年生 カウントダウンカレンダー10

 3年生は今日で卒業まで10日となりました。公立一般入試が目前に迫り,ますます学習に力が入っている生徒がいます。卒業に向けて,意識を高め,ふさわしい態度で生活する生徒がいます。あと少し、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木) ファイナルテスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から行っているファイナルテストも今日の2時間で終了します。
3限はメモしておいた問題用紙と模範解答を使って、自己採点の練習をします。自分がどれくらいの点数が取れたか確認できますね。

2月15日(水) ファイナルテスト初日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日からファイナルテストを行っています。
公立高校一般入試を想定した、5教科マークシート方式のテストです。
自己採点の練習として、問題用紙に回答を控えています。最後までやり切ってください。

2月10日(金) 朝読書(3年生)

画像1 画像1
入試日程の合間の登校日。昨日は公立高校定時制の入試でした。日曜日には国立高等専門学校の入試を受験する生徒もいます。結果を待つ間の心境はどうなんでしょうか。
心を落ち着けて読書に集中しています。

2月6日(月) 3年生 カウントダウン20

 3年生は今日で卒業まで20日となりました。各自の進路実現に向けて,頑張っている生徒に,クラスメイトからのあたたかなメッセージが届いています。学年全体で支え合って学習・生活していきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 3年生リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生リーダー会の様子です。今回が最後のリーダー会になります。卒業まで、どう過ごすかを考え、目標を立てました。授業の受け方、係活動、卒業式の合唱練習など、北方中学校でこのメンバーと一緒に行う様々な活動を精一杯やりきってほしいと思います。

2月1日(水) ボールを運んでシュート(3年体育科)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年体育男子は、グランドでハンドボールの授業をしていました。
寒い中でしたが、体を動かし走り回って、ボールを運びシュートを打っていました。
この仲間と試合ができるのもあと1か月あまりです。存分に楽しんでほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562