最新更新日:2024/06/14
本日:count up369
昨日:860
総数:543659
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

2月25日(土) 女子バレーボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、西成中学校と練習試合をさせていただきました。
 前回の練習試合より攻撃の場面が増え、得点することができました。しかし、強いスパイクに対応しきれずに、押されてしまうことが多くありました。
 相手チームのレシーブがたいへんよく、さらにボールを絶対に落とさないという気持ちで諦めずにつなげようとする粘り強いプレイがとても印象に残りました。とても良い勉強になりました。各々が見つけた課題を意識して、練習していきましょう。

2月23日(木) 女子バレーボール部練習試合

画像1 画像1
 本日の午後、中部中学校で、中部中学校、萩原中学校、尾西第三中学校と練習試合を行わせていただきました。
 サーブが連続して入らなかったり、トスにタイミングを合わせて良いスパイクが打てなかったりと課題がみつかりました。
 また、良いプレイもたくさんありましいた。サーブカットがよかったり、乱れてもカバーしてつなぐことができたりしました。ミスし時には、その都度声をかけ、話をするなど次に生かすこともできました。
 たくさんのチームと対戦したことで見つかった課題を、3月26日(日)に行われる春季市民大会138カップに向けて克服していきましょう。

1月6日(金) 部活動の様子(バレーボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部女子は、屋内運動場でレシーブを中心とした練習をしていました。

12月28日(水) 部活動風景(バレーボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
年末最後の部活動。2年生は練習試合で外に出かけていますが、1年生は屋内運動場で練習です。
レシーブ練習を行っていました。上達して2年生を脅かす存在になってほしいです。

12月17日(土)女子バレー部練習試合

本日葉栗中学校にて、葉栗中・今伊勢中と練習試合を行いました。
久しぶりの練習試合でしたが、落ち着いたプレーをすることができました。

次の練習試合は、冬休みに予定をしています。
よりよい試合ができるよう、平日練習で調整していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 部活動の様子(バレーボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部女子の活動の様子です。
オーバー&アンダーハンドパスから練習を始めていました。

11月23日(水)女子バレー部練習試合

本日は、中部中にて中部中と練習試合を行いました。
新人大会が終わってから、サーブカットやレシーブを一生懸命練習してきましたが、
相手の粘り強さや、速攻に苦戦をしました。

今回の試合で、それぞれ新たな課題も見つかりました。
これからの練習で、少しずつ課題を克服していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(日)女子バレー部西尾張大会2日目

本日も、尾西第三中学校にて西尾張大会がありました。

第1試合目に、神守中学校と対戦をしました。結果は1-2で惜敗でした。
1セット目は、サーブやスパイクが決まり、勝ち取ることができました。2セット目は、サーブカットが上がらずに、相手の勢いに押されてしまいました。3セット目は、お互いに取ったり取られたりの展開でしたが、徐々に離され、敗れてしまいました。

今回の大会で、他地区のレベルの高い選手やチームと対戦したり、プレーを見たりして、多くのことを学ぶことができました。
今後の課題も見つけることができたので、日々の練習に生かしていきたいと思います。

本日は、朝からお弁当の用意や送り出しなど、ご協力くださりありがとうございました。
今後も、北方中学校女子バレー部の活動に、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(日) 女子バレーボール部 新人大会尾張支部予選会の結果

順位決定戦 対神守中【海部】 1−2で惜敗

7位となり,県大会出場はかないませんでした。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1

10月22日(土)女子バレー部西尾張大会

本日、尾西第三中学校にて女子バレー部西尾張大会がありました。
1試合目は大里中学校との対戦で、2-0で勝利しました。ここで、ベストエイトになりました。2試合目は準々決勝で、古知野中学校との対戦で、0-2で惜敗しました。

今日の結果で、明日は県大会出場をかけた5位決定戦があります。
出発が朝早くなりますが、お弁当の用意や送り出しなど、どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 女子バレーボール部 新人大会尾張支部予選会の結果

1 回 戦 対大里中【稲沢】 2−0で勝利
準々決勝 対古知野中【尾北】0−2で惜敗

明日,県大会出場をかけて,順位決定戦に臨みます。
応援よろしくお願いします!

画像1 画像1

10月21日(金) 特別練習(バレーボール部女子)

画像1 画像1
バレーボール部女子は明日の西尾張大会に備えて、特別に練習をしました。
テスト週間に入ってしまい、久しぶりの練習でしたがボールの感覚を確かめながら、サーブ・レシーブを行っていました。
明日は初戦で稲沢の大里中学校と対戦します。県大会目指してがんばってきてください。

10月9日(日)女子バレー部新人大会3日目

総合体育館にて、新人大会の3日目がありました。

第1試合は準決勝で、木曽川中学校と対戦しました。
秋季一宮市民大会での雪辱を果たすつもりで挑みましたが、惜しくも0-2で敗けてしまいました。

第2試合は3位決定戦で、千秋中学校と対戦しました。
リードされる場面もありましたが、2-1で勝利することができました。

次は10月22日(土)の西尾張大会です。
今回の反省を生かし、良い結果を残せるように頑張りたいです。

本日も、お忙しい中お弁当の準備や朝の送り出しなど、ご協力をありがとうございました。
引き続き、女子バレー部の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日) 新人大会速報(バレーボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一宮市総合体育館で新人体育大会が行われました。
準決勝で木曽川中と対戦しました。
残念ながら0対2で敗れました。
全員で第3位を勝ち取り、西尾張大会に出場します。
次の大会でも頑張りましょう。

10月8日(土)女子バレー部新人大会2日目

本日、一宮市総合体育館にて新人大会2日目がありました。
尾西第三中学校と試合をし、2-0で勝利することができました。
2セット目にリードされる場面もありましたが、自分たちのペースを取り戻して勝つことができました。
また、本日の結果で西尾張大会出場が決定しました。

明日は第1試合目に準決勝があります。木曽川中学校と対戦です。
試合は、9:15に競技開始予定となっています。

本日も、朝からお弁当の用意や送り出しなど、ご協力くださりありがとうございました。
引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(土) 新人大会速報(バレーボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日一宮市総合体育館で新人体育大会が行われています。
準々決勝で尾西第三中と対戦しました。
見事2対0で勝利し、明日の準決勝に進みます。

10月1日(土)女子バレー部新人大会1日目

本日は、一宮市総合体育館で新人大会1日目がありました。
1日目はリーグ戦で、葉栗中学校、大和南中学校と対戦しました。

1試合目の葉栗中学校は2-0で勝利し、2試合目の大和南中学校も2-0で勝利することができました。
これで、来週末の試合に進むことが決定しました。

本日は、朝早くからお弁当の準備や送り出しなど、ご協力をありがとうございました。
来週の予定はお子様を通じて紙面にてお渡しする予定です。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 部活動5

画像1 画像1
バレーボール部女子の活動の様子です。

9月3日(土)女子バレーボール部練習試合

本日、尾西第三中学校にて練習試合を行いました。
8月の市民大会での反省をもとに、ひとりひとりが目標をもって臨みました。

新人戦まであと1か月です。
今日できたこと・できなったことを復習し、平日の練習に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(日)女子バレー部秋季市民大会2日目

本日も総合体育館で市民大会の2日目でした。準決勝は勝ち上がることができましたが、決勝戦は負けてしまいました。昨日と今日の5試合で、できることが増え、課題もたくさん見つかりました。準優勝という結果は悔しさもありますが、自信にもなりました。さらに上をめざしてチームでまとまり、練習をしていきましょう。
保護者の皆様には昨日に引き続き、本日も朝早くからお弁当の準備と送り出しをしていただき、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562