最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:177
総数:844461
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

6・8(木) 不審者対応避難訓練

不審な人が校内に侵入したことを想定して訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・6(火) 玉ねぎの収穫

昨年度の6年生が在校生のために1月に玉ねぎの苗を植えて育ててくれました。

今日は、ペア学年で玉ねぎの収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・1(木) 先生方の救命救急法講習会

本日、第1回学校保健委員会の一環として、救命救急法講習会を行いました。

講師の方から、いざという時にどのような対応をすればよいか教えていただき、実際に模擬体験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・31(水) 4年生 サツマイモ苗植え

2年生のペアの子といっしょにサツマイモの苗植えをしました。

協力して苗を植えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・31(水) 6年生 サツマイモ苗植え

1年生のペアの子といっしょにサツマイモの苗植えをしました。

植え方を教えながら、一緒に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・30(火) 3年生 ヤゴ救出大作戦

トンボ教室で、トンボの生態を勉強した後、プールに行ってヤゴを救出しました。

たくさんのヤゴを救うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・30(火) 3年2組 トンボ教室

講師の先生から、トンボの生態について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・27(土) 緊急時引渡し下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観後、緊急時引渡し下校訓練を行いました。

保護者の方に体育館にお集まりいただき、子どもが在校中に大地震が起きたり、南海トラフ地震臨時情報が発令されたりした場合の引渡し下校について説明をしました。

説明会の後、実際に教室で引渡し下校訓練を行いました。

いざという時の備えは大切です。

【なお、大雨等で下校が困難な場合も引渡し下校となります。その際は学校メールでお知らせします。】

5・19(金) 緑の羽根募金

画像1 画像1
本日が募金活動の最終日です。

児童会の人が各教室に募金活動に行きます。

5・18(木) 緑の羽根募金活動

画像1 画像1
募金活動二日目。

校長室に児童会の子が募金活動に来てくれました。

明日が最終です。

ご協力をお願いします。

5・17(水) 緑の羽根共同募金が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、緑の羽根の募金活動が行われます。

多くのご協力に感謝です。

5・16(火) 緑の羽根共同募金のお願い

画像1 画像1
児童会が中心となって、緑の羽根共同募金活動を行ないます。

明日からの募金活動に向けて、動画によるお願いがありました。

5月17日(水)〜19日(金)

ご協力をお願いします。

5・11(木)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中島小の児童も先生もみんなで命を守るために真剣に取り組んでいます。

4・11(火) 6年生 避難訓練

地震から火災が発生してことを想定した避難訓練をしました。
自分の命は自分で守ることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp