新着 学校日記

5月8日(水) 不審者対応訓練

5時間目に全校で不審者対応訓練を行いました。

子どもの安全安心を守るため教職員で対応の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 児童集会

今朝は、オンラインで児童集会が行われました。

飼育園芸委員会から『緑の羽根募金のお願い』がありました。

募金期間は、
24日(水)、25日(木)、26日(金)です。

ご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 避難訓練

令和6年度最初の避難訓練を行いました。

大地震が来た時、一次避難、二次避難の訓練をしました。

どの子も真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金) 危機管理学習会

学校生活において、子どもの命を守るために、全教職員で危機管理学習会を行いました。

今回は、熱中症対応についてシミュレーションを行い、いざという時に対応できるように研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2024年度
5/12 資源回収予備日1
5/13 6時間授業(3〜6年) 尾二中挨拶運動(〜17日)
5/14 体力テスト
5/15 5時間 交通安全教室
5/16 救急救命法 ミニ通学団会 歯科検診(1回目)
5/17 体力テスト予備日
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442