南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月14日(金) 【今日の献立】

中華めん 牛乳 
塩ラーメン 春巻 きゅうりのナムル

 春巻は中華料理のひとつです。名前の由来は諸説ありますが、立春のころ、新芽が出た春の野菜と豚肉を具にして包んで揚げたといわれています。
 給食の春巻には、豚肉、キャベツ、もやし、にんじん、にらなど多くの具が入っていて、味や食感の変化が楽しめます。
画像1 画像1

9月13日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
クロスロールパン  牛乳  ミネストローネ  
ハンバーグのレモンソース ココアパウダー

ミネストローネはトマトを使った野菜スープです。トマトには昆布や煮干しと同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクが加わり、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋には「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。

9月12日(水)【今日の献立】

ご飯 牛乳 とうがん汁 
あじの南蛮だれ カットパイン

とうがんは漢字では「冬の瓜」と書きます。冬まで貯蔵できる瓜というところから、この名前がつきました。成分の95%以上が水分でクセがないので、煮物や汁もの、酢の物、和え物、あんかけなどさまざまな料理に使われます。
画像1 画像1

9月11日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ベジタブルスープ  
れんこんサンドフライ ブロッコリーのドレッシング和え

今日のれんこんサンドフライは、愛知県愛西市で生産されたれんこんを使っています。れんこんは、低く湿った土地を好み、水害に強い作物として昔から愛西市で栽培されています。ハウスでもれんこんが作られ、ほぼ1年中出荷しています。愛西市のれんこんは新鮮さを保つために、泥つきのまま出荷されます。 
画像1 画像1

9月10日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 豚汁 ひじきのいため煮

豚汁に入っている豚肉は、良質のたんぱく質がとても豊富で、血や肉など体を作るもとになります。また、炭水化物をエネルギーに変えるのに役立ち、疲労を回復させるビタミンB₁が牛肉のおよそ10倍も含まれています。栄養価が高く、値段も手頃なことから、家庭でも食べる機会が多いかと思います。

9月6日(水)【今日の献立】

ナン 牛乳 キーマカレー ぶどうゼリー和え

今日の主食はナンです。キーマカレーにつけて食べました。
にんじんやたまねぎ、砕いた大豆がたっぷり入ったキーマカレーは
おいしいと好評で、どのクラスもほとんど完食していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木)宿泊学習へ出発

画像1 画像1
 特別支援学級の生徒が美浜少年自然の家での宿泊学習に出発しました。みんな、元気に出発しました。

9月5日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 八宝菜 中華風卵焼きのチリソース

2学期が始まり、久しぶりの給食です。
今日は中華の献立です。
八宝菜にはたくさんの食材が入っていました。
夏の疲れが残っている人もしっかり食べて栄養をつけましょう。

9月4日(火)5日の日程について

 本日は、休校です。不要な外出は避けてください。明日の日程について、午前6時までに暴風警報が解除されていれば、通常通り授業を行います。
 1限から5限は3年第1回iテスト、1,2年実力テストを実施します。6限は避難訓練を行います。下校完了は15時30分の予定です。部活動はありません。

9月4日(火) 本日の登校について

午前7時現在、一宮市に暴風警報発令されています。登校については、自宅待機をしてください。午前8時30分を過ぎても警報が解除されない場合は、本日の授業は行いません。詳しくは、昨日配布した「台風21号接近による給食及び登下校について」をご覧ください。よろしくお願いいたします。

9月3日(月)台風21号接近に伴う対応について

 台風21号が接近しております。給食及び日課について以下の通り対応しますのでよろしくお願いします。

・9月4日(火)の給食は実施します。
・4日に予定されていた3年生iテスト、1・2年生実力テストは5日に延期します。かわりに4日は5日の時間割で授業を行います。
・4日は予定では15:05下校開始(部活動なし)となりますが、暴風警報が発表されると状況により、下校が早まる可能性があります。その場合でも家に入れるよう鍵等の対応をお願いします。
 詳しくは本日配付しました「台風21号接近による給食及び登下校について」のプリントをご確認ください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/16 家庭の日
9/17 敬老の日
9/19 食育の日 あいさつの日
9/20 交通事故ゼロの日
9/21 体育大会準備
9/22 体育大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549