南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月21日(木) かぜ・インフルエンザを予防しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒さが一段と厳しくなり、かぜ・インフルエンザの本格的な流行の季節となりました。昨日、愛知県でインフルエンザ注意報が発令され、本校でも、より一層の予防を呼びかけています。
 本日も、保健委員が放送で、かぜの予防を呼びかけました。放送では、マスクの裏表の見分け方や、正しいつけ方の話がありました。
 かぜ・インフルエンザの予防のためには、手洗い・うがい・換気をしっかり行うことに加えて、規則正しい生活を送り体の免疫力を高めることも大切です。十分な睡眠・適度な運動・バランスのよい食事を心がけてほしいと思います。
 写真は、給食前に手指消毒をする様子と、換気のため教室の窓を開けている様子です。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 「事故・けがゼロの日」
1/26 「事故・けがゼロの日」 ☆私立一般出願〜2/1
1/27 ?3年保護者会
1/28 ?3年保護者会 ☆愛知私立推薦入試 ◆ゲストティーチャーに学ぶ会
1/29 「交通事故ゼロの日」 ?3年保護者会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549