最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:202
総数:1012723
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

1月29日(日) 外掃除【1・2年生】

 先週の外掃除では、2年生が学校周辺の道路や歩道の清掃をしました。早朝の寒い中でしたが、小さなごみを拾い集めて回り、地域の美化活動にも貢献することができました。1年生は校内の側溝の土上げをしました。雪が残って大変でしたが、せっせと時間いっぱいがんばってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(日)今週の予定

画像1 画像1
 10年に1度の大寒波で、葉栗中学校のまわりの景色も白一色となりました。寒さが厳しいこの時期ですが、だんだんと春の準備を始めている生き物たちがいます。3年生は私立の入試が終わり、いよいよ公立受検が始まっていきます。

 1月29日(日)通信制前期入試
 1月30日(月)手をつなぐ子らの教育展
 1月31日(火)租税教室(3年生)
 2月 1日(水)公立推薦・特色出願 1・2年平常テスト範囲発表
 2月 3日(金)定時制前期出願 特別支援学校出願
 

1月28日(土) 畑仕事【7・8組】

 今週の7・8組の活動では、白菜、ブロッコリーの収穫をしました。天気予報通りの小雪がちらつく中でしたが、手際よく茎の部分をカットしたあとは、教室で新聞紙に包んで持ち帰る用にしました。これで冬野菜の収穫の大方を終えました。次は春野菜の栽培にむけて、準備をすすめていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 各学年の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い日が続いていますが、各学年授業に一生懸命取り組んでいます。
1年生の英語の授業では、クラス全体で英文をしっかり発音していました。
2年生の理科の授業では、これまで学習した内容を復習していました。ノートやプリントに大切なことをメモしている生徒がいました。
3年生の美術の授業では、ピクトグラムの作成をしていました。丁寧に色塗りをし、先生からアドバイスをもらって、さらに良いものにしようとしていました。

1月25日(水)集会での校長先生の話

 積雪で寒い中、元気な様子で登校し、ほっとしました。今日は、生徒集会から一日が始まりました。
 今日の校長先生のお話は「体験談パート2」でした。校長先生は、大学生のころに、「自分はどのように生きていくか」を考え、行き詰まりそうになり、「自分探しの旅」をする決心をし、実行されました。
 旅の資金を短期間で得るためにしたつらい仕事の話から、海外での4か月をどのように過ごしたかという話、そして帰国した時に感じた自分の心の変化の話などをされました。中でも、「目標がなくて旅をしたが、帰国したときには目標が明確になっていた。迷いはなかった。」いう言葉が、皆の心に残ったようでした。
 校長先生からの15個目のミッションは「やってみたいと思ったことにチャレンジしよう!」でした。卒業をひかえた3年生のみならず、1・2年生にとってもとても大切なお話でした。こうして集会などで、校長先生の生きざまを見ることはよい機会になっていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火) 入学説明会を実施しました

 本日午後、本校へ4月に入学される小学6年生とその保護者の皆様に来校していただき、入学説明会を実施しました。小学校の児童たちは、初めて入る中学校の中を興味深々の眼差しで見学していました。また、校長あいさつや中学校の生活などについての話を聞き、引き締まった表情も見せてくれました。新たな場所での取り組みに期待や不安の両方の気持ちがあると思います。前向きな気持ちとともに、さまざまなことにチャレンジしてほしいと思います。児童の皆さま、保護者の皆さま、小学校の先生方、寒風吹きすさぶ天候の中、足をお運びいただきまして、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日) 外掃除

 先週の外掃除では、クラブハウスや体育器具庫、昇降口や職員玄関につながる階段を、丁寧に掃除している生徒の姿が見られました。毎日の取り組みですが、日によって汚れ具合がちがったり、天候に左右されたりします。その都度、臨機応変に清掃活動に励む生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日)今週の予定

画像1 画像1
 季節は大寒に入りました。1年で1番寒さが厳しい時期になります。また、今週は雪も心配されています。一方で植物など春に向けて動きを始めています。3年生は愛知県の私立受験になります。がんばれ3年生。


1月23日(月) 愛知県私立一般入試
1月24日(火) 愛知県私立一般入試 新1年生入学説明会
1月26日(木) 学校運営協議会 PTA総務委員会 事故・ケガゼロの日
1月27日(金) iテスト(1・2年生) 手をつなぐ子らの教育展(〜30日)


1月21日(土) 畑仕事【7・8組】

 今週の7・8組の活動では、白菜、ブロッコリー、長ネギの収穫をしました。それぞれが冬の寒さにしっかり当たって、甘みを含んで食べごろです。収穫の他には、にんにくの畑に施肥と水やりをしました。こちらは寒さと水不足のせいか、葉っぱが茶色く変色していたので、元気を取り戻してくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水) 部活動の様子

 下校完了時刻が変わり、部活動の時間が少しだけ長くなりました。一生懸命ボールを追いかける姿、全力でシュートを打っている姿、仲間と切磋琢磨している姿、まだまだ活動時間が短い中で、生徒たちは少しでも上手になるように集中して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(日)今週の予定

画像1 画像1
 今週から私立の入試が始まります。昨年より2週間ほど早い日程になります。3年生の生徒は、進路決定にむけて頑張って勉強をしてきました。当日、自分の学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

 1月15日(日)家庭の日
 1月16日(月)愛知県私立推薦試験
 1月17日(火)保護者会(3年生) 短縮日課
 1月18日(水)保護者会(3年生) 短縮日課
 1月19日(木)保護者会(3年生) 短縮日課
 1月20日(金)愛知県私立一般試験 夢講座(1年生)

1月14日(土) 畑仕事【7・8組】

 今週の7・8組の活動では、新年を迎えて初めての畑仕事をしました。冬休みの間には、雪が降ったり冷たい風が強く吹くこともありましたが、ブロッコリーやミニ白菜が力強く生長し、収穫どきを迎えました。立派に育った初もの野菜を手にとり、子どもたちの喜ぶ顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) 保健体育科の授業【2年生】

画像1 画像1
 2年生女子の保健体育科では、長距離走の授業で10分間走をしました。昨年度と同じく、今年の計測にも真剣に取り組む姿が見られました。本気で自己ベストに挑戦しようとするほど、スタートラインに立つと胸がドキドキするようです。

1月10日(火)今週の予定

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。令和5年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。3年生にのって中学校生活残り2カ月となりました。進路決定・卒業に向けて準備を進めていきたいと思います。

 1月10日(火)始業式
 1月12日(木)職員定時退校日
 1月13日(金)悩みアンケート
 1月15日(日)家庭の日 

1月5日(木)部活動がんばってます!

 令和5年がスタートし、冬休みも残り少なくなってきました。昨日から部活動も再開し、寒い中でも元気に活動する生徒の様子が見られました。体調管理をしっかりして、新学期に備えてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(水)飛躍の一年に

 明けましておめでとうございます。
 年が明けて、早くも部活動が開始されています。グランドには、野球部の元気な声が響いています。体育館では、ハンドボール部が、コートの引き直しから行っています。
 今年はうさぎ年。皆さんにとって「飛躍の年」となることを願っています。
 本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
4/6 AM入学式準備 部活動 (小学校入学式)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

学校評価

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745