ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

カウンセラーだより 更新しました

画像1 画像1
 カウンセラーだよりを更新しました。
 今回は、テスト前になると湧き上がってくる「現実逃避」や都合のいい言い訳を作ってしまう「セルフ・ハンディキャップ」の克服方法を紹介しています。どうぞご覧ください。
 ⇒カウンセラーだより2月

カウンセラーだより 発行しました!

画像1 画像1
 カウンセラーだよりを発行しました。どうぞご覧ください。
 富田中学校では、スクールカウンセラーの白岩美子先生による面談をおこなっています。希望されるときは、学校までお問い合わせください。
 なお、来月(2月)の来校予定日は、3日(火)、9日(月)、17日(火)、24日(火)になります。相談時間は9:15〜17:00となっています。どうぞお気軽に問い合わせください。
 ⇒ カウンセラーだより

三者教育相談 始まります

画像1 画像1
 今日から11日(月)まで、延べ5日間に亘って「三者教育相談」が行われます。限られた時間ですが、お子様のこれからの学校生活や線路選択に役立つ有意義な話し合いの場にしたいと考えていますので。ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、夕方近くは冷え込みますので、上履きに加えて防寒着等をご準備ください。

下村文部科学大臣の講演会・意見交換会のお知らせ

*********************************
 政治家として大臣としての経験談は、福島の復興を担っていく中学生の皆さんへの大きなアドバイスとなると思います。
 親子で講演を聞き、教育や子育てについて、現職の文部科学大臣と話し合ってみませんか?

 日頃から抱いている教育に関する疑問や新しいアイデアについて、日本の教育行政のトップと意見交換ができる貴重な機会です。郡山市の教育・子育ての現状について、率直な意見を下村大臣にぶつけてみてください。今後の教育について知るだけでなく、みなさんのアイデアがこれからの日本の教育に活かされるかもしれません!

平成26年7月19日(土)14:30〜16:00 郡山市労働福祉会館3階
*********************************

 案内文書をお子さんをとおして配付いたしましたが、ご希望があれば学校までご連絡をお願いします。

 案内の文書はこちらです → 下村文部科学大臣の講演会・意見交換会


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 教室移動
3/31 離任式
4/1 企画委員会
職員会議(1) 学年会
着任
4/2 企画委員会
職員会議(2) 学年会
教科部会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522