ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

受賞報告会

 新チームとなり、各協会や連盟主催の大会での活躍が全校生に報告されました。それぞれの受賞を富田中学校としての誇りとして、生徒一人一人がプライドを高めて欲しいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

素晴らしい演説でした!

9月13日(火)の5・6校時に今年度の生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。すでに定員で無投票当選の決まっている役職もありましたが、今年度は、会長立候補3名をはじめ、2年生の書記、1年生の会計のポストが投票による選挙となりました。どの候補者の演説も堂々としてやる気にあふれる演説で、今後の生徒会活動のさらなる向上が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部の披露

 郡山市音楽祭に参加した、特設合唱部の歌の披露がありました。常設合唱部生徒に特設の生徒が加わり、当日披露した「群青」を情感豊かに歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会2

 英語弁論大会に出場する二人は、AETのリー先生に発音の練習を受けながら、英語科の先生と共に練習を重ねてきました。
 暑い中での応援団の演舞は、毎回力いっぱいの応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手壮行会

 2学期すぐに行われる大会に参加する生徒の、壮行会を行いました。夏の暑い中、練習に励んできた成果に期待します。
 特設駅伝部
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連総合大会壮行会4

 暑い中、応援団の気合の入った声が体育館に響きました。また、吹奏楽部の入退場の音楽が雰囲気を引き締めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会壮行会

 選手の活躍が富田中学校の勢いになります。
 特設水泳部、他に特設女子バドミントン個人シングルスに1名参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会壮行会2

 選手の後ろには全校生、全職員が応援をしています。
 女子ソフトテニス部、女子卓球部、剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会壮行会

 受賞報告会に引き続き、県中地区中体連総合大会壮行会を行いました。県大会に直接続く大会です。勝ちを意識して試合に臨むことを話しました。
 野球部、サッカー部、男子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回受賞報告会

 今日の決意表明から、県大会を目指し県中大会を勝ち抜いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回受賞報告会2

 各部代表、個人が成績を報告し、県中大会への決意を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回受賞報告会

 中体連県中大会壮行会を前に、郡山市中体連総合大会の受賞報告会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回生徒会総会

 第1回生徒会総会が開かれました。学校生活の特徴に「集団の中で学ぶ」ことが挙げられます。より良い生徒活動を進めるため、生徒会本部、専門委員会、部活動の年間計画が提案され承認されました。活動計画に対し質問が出され、執行部が答弁をするなど活発な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会専門委員会組織づくり

 今日は、桜の花びらも散ってしまう強風が吹き荒れました。
 避難訓練に引き続き放課後に、生徒会専門委員会の組織づくりを行いました。全校生が役割りを分担して活動することは、充実した学校生活を送るために大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会、男子卓球部、女子卓球部、剣道部

 男子卓球部、女子卓球部、剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会、野球部

 野球部の発表
画像1 画像1

新入生歓迎会、1年生代表お礼のことば、校歌合唱

 最後に1年生代表が、お礼の言葉を述べ、全校生で校歌を合唱して終わりました。
 これから部活動結成、委員会組織づくりを行い、全校生で生徒会活動が進めれて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会、合唱部、科学部、吹奏楽部

 合唱部、科学部、吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会、美術部、家庭科部、情報処理部

 美術部、家庭科部、情報処理部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会、サッカー部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部

 サッカー部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 新年度準備 職員会議(1) 学年会
4/4 新年度準備 職員会議(2) 学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
4/6 着任式・入学式 第1学期始業式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522