ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

榎祭準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 要項帳合、1階ワークスペース、体育館入口展示の準備。

榎祭準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾りつけ用の風船、くすだまの準備。

榎祭、展示会場準備始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4校時から全校生で榎祭の準備に取り掛かっています。
 えのき・けやき学級では教室廊下の掲示やステージ発表練習を行っています。

盛り上がる合唱練習

 今朝はどの学年学級からも、明日に迫った文化祭校内合唱コンクールに向けて練習の歌声が響き渡っています。
 ある学級では、今の3年生が1年生の時に歌って優秀賞を取った様子をビデオで観て聴いて参考にする工夫をしていました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は榎祭

画像1 画像1
 校内文化祭「榎祭」がいよいよ明日となりました。安達太良山の紅葉が校舎4階からも見えるようになりました。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
 

榎祭に向けて ステージリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 ステージリハーサルでは、各学年や吹奏楽部、実行委員会の発表練習を照明や音響など打合せをしながら念入りに進めています。

「榎祭」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日放課後の様子です。
 合唱練習は、パートそして全体の練習と各学級で取り組んでいました。それぞれの学年学級から歌声が響いていました。
 また、ビックアート部門も完成に近づいています。

榎祭準備進む

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋も深まり、学校周辺の木々も色づいています。
 今週末土曜日に行われる「榎祭」に向けた準備が大詰めを迎え、合唱練習や各実行委員会のリハーサルが行われています。昼休みは体育館と音楽室を使った合唱練習、放課後は合唱と実行委員会の仕事を時間で区切り、効率的に進めるようにしています。
 写真は、昼休みの体育館で行っている合唱練習の様子です。

後期第1回生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 任命式に引き続き、後期第1回生徒会専門委員会が開かれました。会では後期の組織づくりと活動内容の話し合いを行いました。

後期生徒会役員、学級役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期生徒会役員及び学級役員を任命しました。生徒会役員一人一人が、そして学級役員は学年代表が決意を述べました。生徒会活動の充実が富田中学校の充実になります。全校生が関わる生徒会活動をつくりあげることに期待します。

受賞報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の受賞報告会でも多くの成果を披露することが出来ました。中体連新人戦、合奏祭、感想文、デザインコンテストなど、文化面運動面の活躍がありました。私たち一人一人が誇りに思って、更に質の高い集団作りに向かって行くことを期待します。

榎祭まで2週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化祭「榎祭」まで、あと2週間となりました。校舎内からは合唱コンクールに向けた練習の歌声が、あさ、昼休みに時間に響いています。特に3年生は最後の合唱コンクールに向けて熱が入ってきています。

榎祭に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2
 榎祭を創り上げる過程を通して、学級や各係のまとまりが形成されていくことを願っています。

榎祭準備進む

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新人戦が終わり、学校は文化祭に向けて本格的に活動が始まりました。各委員会の活動やステージ発表の練習が行われています。

文化祭「榎祭」を目指して

 榎祭での発表作品つくりが始まっています。
 パソコン部はタイピングの練習などとあわせて、文化祭の作品つくりを進めています。また、ビックアート部門の3年生が登校し、原画から大きな用紙に下書きを写す作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会を支える吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
 壮行会になくてはならないのが、吹奏楽部による力強い入場退場時の演奏です。市の合奏祭を直前に控えたなか、選手を鼓舞する演奏で壮行会を盛り上げてくれました。

初陣、市新人総合大会選手壮行会4

剣道部
応援団による力強い応援の後、各部の部長が登壇しお礼の言葉と決意表明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初陣 市新人総合大会壮行会3

女子ソフトテニス部 男子卓球部 女子卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初陣、市新人総合大会壮行会2

女子バスケットボール部 サッカー部 男子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初陣、市新人総合大会選手壮行会

 新人戦での活躍を全校生で応援する壮行会を、生徒会主催で行いました。中学校の部活動のメインは中体連の大会です。新人戦の結果や内容を受け止めて、来年度の総合大会を目指していきます。

 野球部 バレーボール部 男子バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 新年度準備 職員会議(1) 学年会
4/4 新年度準備 職員会議(2) 学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
4/6 着任式・入学式 第1学期始業式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522