最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:170
総数:1009541
週末の部活動も朝食をしっかり食べ、活動前にも水分補給をしましょう。活動中だけでなく、行き帰りの暑さ対策に、お茶等水分を多めに用意しましょう。

3月24日(木) 修了式 桜の開花

画像1 画像1
今週に入って、中庭の桜の花が咲き始めました。桜は厳しい寒さを体験することにより、春、美しい花を咲かせます。修了式では、この「休眠打破」について話をしました。

○ 学習面について。時間をかけて勉強しているのに内容が理解できなかったり、成績が上がらなかったりした時期がある。これは、桜の花でいうと休眠状態。しかし、そこでサボることなく努力し続けいると、グンと伸びる時期が必ずやってくる。これが桜の花でいう「休眠打破」。

○ これからの人生にも温かい時期、厳しい寒さに相当する時がある。厳しい時を耐えることによって人は成長し、大きな花をかせる。苦しい時こそ、休眠状態だと思い、これを乗り切ればチャスがやって来る。そう思って頑張ってほしい。

 子どもたちの様々な活躍が見られた一年間でした。子どもたちの成長を日々感じています。
保護者や地域の方々からの子どもたちへの温かい支援は、学校の大きな力になっています。ありがとうございます。4月から、全職員で全生徒を育てていくという意識で学校経営に努めてまいりました。至らない点も多々あったかと思いますが、来年も引き続き、葉栗中の子どもたちのためにお力添えをいただけましたら幸いです。

来年も職員一同、子どたちが温かいかかわりの中で学び合い、認め合える学校づくりに励んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

学年通信(過年度)

相談室だより

その他

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745