本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

経済産業省新型コロナ感染症による学校休業対策

 学校でも課題を出しておりますが、学習の機会を広げるために参考にしていただけたらと思い紹介いたします。
 ⇒経済産業省新型コロナ感染症による学校休業対策

学年だより掲載しました!

2学年だより41号、3学年だより43号を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒2学年だより41号
       ⇒3学年だより43号

臨時休業中の過ごし方等について

 3月2日(月)、学校長から校内放送で全校生に向けて、明日から始まる臨時休業中の過ごし方についての話がありました。詳しくは、「学校だより7号」に載っていますのでご覧ください。
 また、本日配付した「臨時休業中の過ごし方について」をもとに、今後の生活の仕方について各学年から指導しました。
 さらに、3年生の保護者には、卒業証書授与式についてのプリントを配付しました。
 いずれも、重要なお知らせですので、ご確認をお願いいたします。保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
学校だより7号
臨時休業中の過ごし方について
令和元年度第24回卒業証書授与式へのご出席について

進路だより掲載しました!

 進路だより20号を掲載しました。どうぞご覧ください!
      ⇒進路だより20号表
      ⇒進路だより20号裏

本の貸出あとわずか

画像1 画像1
 図書館だより9号でもお知らせになっていましたが、今年度の本の貸し出しが2月28日(金)で終了となります。本を借りられるのは今週いっぱいですので、ご注意ください。特に、多読賞(年間貸出20冊以上)を目指している方はお忘れなく。

各種だより掲載しました!

 進路だより19号と図書館だより9号を掲載しました。どうぞご覧ください!
      ⇒進路だより19号
      ⇒図書館だより9号

学年だより掲載しました!

 1学年だより41号、2学年だより40号、3学年だより42号を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒1学年だより41号
       ⇒2学年だより40号
       ⇒3学年だより42号

本日第4回授業参観日です

 本日(2月21日)の授業参観の日程と場所をを掲載しました。今年度最後の授業参観ですので、是非参加していただければと思います。
       ⇒第4回授業参観

三汀賞入選作品展

 2月2日(日)から2月24日(月)まで、こおりやま文学の森資料館の企画展示室(10:00〜17:00、入館は16:30まで)にて、今年度の三汀賞入選作品展が開かれています。
 本校から、3年生の渡邊麗神さん、遊佐玲翔さん、菅野涼太さんの3名の作品(俳句)が展示されています。
 入選おめでとうございます。

学年だより掲載しました!

 1学年だより40号、2学年だより39号、3学年だより41号を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒1学年だより40号
       ⇒2学年だより39号
       ⇒3学年だより41号

学年だより掲載しました!

 1学年だより39号、2学年だより38号、3学年だより40号を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒1学年だより39号
       ⇒2学年だより38号
       ⇒3学年だより40号

絵はがきコンテスト

画像1 画像1

 「ふくしまエコライフ絵はがきコンテスト2019」において、横田花奈さんの作品(写真)が入賞しました。2月12日から3月2日までコミュタン福島に展示されます。
 入賞おめでとうございます。

保健だよりを掲載しました!

 保健だより2月表、裏を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒保健だより2月表
       ⇒保健だより2月裏

郡山市公立学校教職員研究物展

郡山市公立学校教職員研究物展

 郡山市公立学校の教職員が日頃取り組んでいる教育活動を振り返り、研究論文や実践記録等としてまとめたものを展示しています。緑ケ丘中学校も出展しています。
 日時と場所は以下の通りです。

 日時 1月31日(金)       13:30〜19:00
    2月 1日(土)・2日(日)  9:30〜16:30
    2月 3日(月)〜6日(木) 13:30〜19:00

 場所 郡山市郡山公会堂

 ご都合がよろしければ、ご覧下さい。

学年だより掲載しました!

 1学年だより38号、2学年だより37号、3学年だより39号を掲載しました。どうぞご覧ください!
       ⇒1学年だより38号
       ⇒2学年だより37号
       ⇒3学年だより39号

図書館だより8号を掲載しました!

図書館だより8号を掲載しました。どうぞご覧ください!
 ⇒図書館だより8号

3学年だより掲載しました!

3学年だより掲載しました!

 3学年だより38号を掲載しました。どうぞご覧ください!
 ⇒3学年だより38号

県書きぞめ展

 第64回県書きぞめ展の審査会が1月25、26日に行われました。
 本校から、加藤帆夏さん(1年)、橋本朋佳さん(2年)の2名が「書きぞめ賞」に選ばれました。2月2日から8日まで福島市の県教育会館に展示されます。
 入賞おめでとうございました。

読書感想画コンクール

 令和元年度 第31回読書感想画福島県コンクール において、下記のように受賞しました。優秀賞を受賞した遠田さんの作品(下)は県代表として全国コンクールへ出品が決まりました。また、学校賞もいただきました。

 中学校の部
 優秀賞 遠田咲和花 さん 「いい人ランキング」(全国コンクールへ)
 優良賞 赤沼 美咲 さん 「虹色ホタル」
 優良賞 伊藤 真桜 さん 「銀河鉄道の夜」
 学校賞 緑ケ丘中学校

 入賞おめでとうございました。
画像1 画像1

1学年だよりと進路だよりを掲載しました!

 1学年だより37号と進路だより18号を掲載しました。「お知らせ」をクリックするとご覧いただけます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 県立前期選抜・連携選抜学力検査・面接等(〜6)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090