本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【お知らせ】明日12月1日(金)は「授業参観」です!

 明日12月1日(金)は、「第4回授業参観・学年懇談会」です。
 2学期最後の授業参観と学年懇談会を行いますので、お出でくださいますようお願いします。明日の主な日程は次のとおりです。
<明日12月1日の主な日程>
○13:45〜14:05 授業参観 各教室
・14:10〜14:40 教育活動報告「全体保護者会」東ホール
・14:45〜15:45 学年懇談会
             1年 1階中央ホール
             2年 2階中央ホール
             3年 3階東ホール
 
画像1 画像1

今日の緑中 11月30日(木)

画像1 画像1
 11月最終日の今日は、寒さが再び戻ってきました。どんよりとした空のように、心までも沈み込んでしまいそうですね。・・・今日は、3年生の実力テスト(1校時〜5校時)と若手教員スキルアップ研究授業(3校時)があります。
 本日の放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 11月29日(水)

 今日は、午後から「新入生体験入学」が行われるため、短縮日程6校時授業になります。新入生体験入学は、13:20から全体会・体験授業・授業参観・生徒会説明の順に行われます。また、新入生の保護者には「一日自由参観授業」として、中学校の学校生活や授業の様子を観ていただきます。本日は、スクールカウンセラーの大森先生が来校しています。放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。
 写真は、本日1校時目に行った2年音楽の研究授業の様子です。「ギターを演奏しよう」の題材で、ギターの基礎的奏法を覚え「かえるの歌」の合奏にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の緑中 11月28日(火)

 今日28日は、通常日程6校時授業で予定された校内行事はありません。放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 11月22日(水)

 今日は、午後から職員会議などが行われるため、短縮日程5校時授業で授業終了後は短学活、下校となります。本日の最終下校時刻は14:50です。明後日の24日(金)は、定期テスト3がありますので、帰宅後は学習に専念してほしいですね。
画像1 画像1

今日の緑中 11月21日(火)

画像1 画像1
 今日も寒い一日です。今朝は。風も強く体感温度は真冬並みでした。
 今日の緑中は、5・6校時に2年生の「救急蘇生法講習会」が行われるため、短縮日程6校時授業となります。また、午後からは、南相馬市教育委員会学校司書研修視察があります。今日から23日(木)まで、定期テスト前部活動休止期間になるため、生徒の完全下校時刻は16:30です。

【お願い】SNSによる被害及びトラブル防止について

 神奈川県座間市で発生した事件の被害者に、県内の女子高校生が含まれていたことを受けて、先日、県教委からSNSの使用に関する緊急通知が出されました。
 本校では、これまでも専門家を招いて「SNS講習会」を開催し、SNSによる被害及びトラブル防止に努めてまいりましたが、今回の緊急通知を受けて、資料を配付しSNSの利用の仕方等について指導を行ったところです。
 つきましては、生徒をSNSによる被害から守る観点から、ご家庭においても指導及びスマホ等の管理について、ご協力くださいますようお願いします。
<生徒配付資料>
 ⇒ スマホ時代のキミたちへ 
<保護者用資料>
 ⇒ 家庭で取り組む情報モラル 
画像1 画像1

今日の緑中 11月20日(月)

画像1 画像1
 今朝は真冬のような冷え込みでした。今日は、朝からストーブを使用し授業を行っています。
 今日の緑中は、通常日程6校時授業で予定した行事はありません。今週金曜日の定期テスト3に備え、明日21日から部活動は休止します。本日の放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 11月17日(金)

画像1 画像1
 今朝も寒い一日になるのか、と思ったら太陽が顔を出してくれ、校庭の体育の授業の生徒たちの元気な声が聞こえて来ました。各学級にも強い日差しが入り、過ごしやすい暖かさになっています。
 本日は、通常5校時で、学級活動の時間は、1年生は各学級での活動、2年生は来春の修学旅行についての学年指導、3年生が昨日に引き続きアルバム用の個人写真撮影を行います。放課後には、生徒会専門委員会と校内ビブリオバトル(希望者)が行われます。
 本日の放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 11月15日(水)

 今日は通常6校時でした。写真は6校時目に3年生が受験用写真を撮影している様子です。事前に髪を切ってきたり、並んでいる間も無言で、真剣な表情でネクタイやリボンを整えたりしている姿から緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1

今日の緑中 11月14日(火)

 今日は通常日程6校時授業で、予定された行事はありません。来週の定期テストに向けて、学習に集中させたいと思います。
 写真は、昨日行った2年英語の研究授業の様子です。自分がイメージすることを、becauseを用いて文をつくる授業でした。生徒がイメージしたのは、先生方の色(イメージカラー)。「○○先生は白、なぜならば、彼はいつも白衣を着ているから」など、グループで意見を出し合い紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の緑中 11月13日(月)

画像1 画像1
 今朝の外気温は3度と冷え込みましたが、日射しを受け室内は過ごしやすい暖かさになってきました。
 今日は、1年の「薬物乱用防止教室」が行われるため、短縮日程6校時授業で学年別清掃になります。本日の放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

【お知らせ】明日11日(土)は「緑ケ丘地区ふれあいコンサート」です

 明日11日(土)は「第19回緑ケ丘地区ふれあいコンサート」です。
 今年のふれあいコンサートにも緑ケ丘中学校の管弦楽部と合唱コンクールで最優秀賞を受賞した学級が出演します。今年の校内合唱コンクールで最優秀賞に輝いたのは3年3組です。先日の市民文化センターに続き、ふれあいセンターでの演奏に臨みます。明日の演奏時刻は、合唱が11:25、管弦楽部の演奏は11:35の予定です。どうぞご覧ください。
画像1 画像1

今日の緑中 11月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 抜けるような青空です。風もなく暖かな朝になりました。保健室前の楓も紅葉の見頃を迎えています。
 今日は、午後から今年2回目となる「小中連携授業研究会」が行われるため、授業は午前限で給食後下校となります。本日の完全下校は13:00です。

今日の緑中 11月9日(木)

 今日9日(木)は、「Мy 弁当の日」です。上手にお弁当を作ることができたでしょうか?
 本日の授業は通常日程6校時授業で、2年生は1校時から5校時まで「福島県学力調査」を行います。校外行事は、市民文化センターで「郡山市中学校音楽学習発表会」が行われ、3年3組の生徒が出演します。演奏時刻は、午前11時頃の予定です。学校の代表として、美しい歌声を披露してほしいですね。
 放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。
画像1 画像1

明日9日(木)は「My 弁当の日」です!

画像1 画像1
 明日9日(木)は、「Мy 弁当の日」です。
 いつも家族に作っているお弁当を、明日は自分で作ってみましょう!・・・作り方は、配付されたプリント(「マイ弁当をつくろう」)を参考にしてみましょう。
<お弁当作りの5つのキーワード>
お・・・・大きさぴったりに(弁当箱の大きさを考えて)
い・・・・彩りよく、旬なものを入れよう
し・・・・主食、主菜、副菜を3:1:2の割合で
そ・・・・それぞれの調理法(揚げる、和える)で味の変化をつけよう
う・・・・動かないようにつめよう(アルミカップなども利用して)
画像2 画像2

今日の緑中 11月8日(水)

画像1 画像1
 今日は朝から曇り空です。日が照らないと何となく寂しく寒々しく感じますね。
 今日は、オープンスクール最終日で通常日程6校時授業です。6時間目は、授業時数調整のため「木5」の授業を行います。放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

緑ケ丘中学校「オープンスクール」のご案内

 今月6日から8日までは、緑ケ丘中学校「オープンスクール」です。
 既にご案内の通り、この期間中は生徒の登校から下校までの時間帯を自由に参観できます。普段の中学校生活をご覧いただく機会ですので、どうぞ緑ケ丘中学校においでください。
 ⇒ 緑ケ丘中学校「オープンスクール」のご案内
画像1 画像1

今日の緑中 11月7日(火)

画像1 画像1
 爽やかな「立冬」の朝です。暦の上では冬を迎えましたが、今日も日中は気温が上がりそうです。
 今日は、三者相談(7日目)の最終日で、オープンスクール2日目です。授業は短縮日程4校時で「火3・火4・火5:火6」の順に授業を行います。三者相談は14:20から、放課後の活動時間は16:45まで、最終下校時刻は17:00です。

今日の緑中 11月6日(月)

画像1 画像1
 今朝は冷え込みましたが、徐々に気温は上がってきたようです。
 今日は三者相談(6日目)で、明後日までの期間はオープンスクール(自由参観)になります。自由に授業や学校生活の様子をご覧になれますので、どうぞご来校ください。
 授業は短縮日程4校時で、今日から後期時間割りによる授業が始まります。放課後の活動時間は16:45まで、最終下校時刻は17:00です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/3 職員会議 学年会 生徒指導全体会議 現職教育全体会議1
4/4 部活動顧問会
4/6 着任・始業式 第23回入学式 春の全国交通安全運動(〜15)学年授業
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090