最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:97
総数:1123319
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

10月20日(金)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、丹陽南小学校のあいさつ運動に丹陽中の2年生が参加しました。丹陽南小学校の児童から、とても元気なあいさつが返ってきました。参加した2年生の生徒たちも笑顔であいさつ運動に取り組んでいました。また、小学生の時にお世話になった先生方にお会いして、当時より成長した姿を見せることができてとても良かったです。
 丹陽南小学校のみなさん、とても貴重な時間をありがとうございました。

10月18日(水)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、丹陽西小学校のあいさつ運動に丹陽中の2年生が参加しました。丹陽西小学校の児童から、とても元気なあいさつが返ってきました。参加した2年生の生徒たちも笑顔であいさつ運動に取り組んでいました。また、久しぶり見る小学校の校舎や校庭、登校する小学生の姿を見て、小学生だった頃を懐かしむ姿もありました。
 丹陽西小学校のみなさん、とても貴重な時間をありがとうございました。

10月17日(火)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、丹陽小学校のあいさつ運動に丹陽中の2年生が参加しました。丹陽小の児童から、大きな声でさわやかあいさつが返ってきました。参加した2年生の生徒から「久しぶりに小学校の先生に会えて懐かしい」などの声が聞こえてきました。生徒も笑顔であいさつ運動に取り組んでいました。丹陽小学校のみなさん、とても貴重な時間をありがとうございました。

10月13日(金)第3回丹陽中学校学校運営協議会 開催案内

・開催日時 令和5年11月2日(木曜日)
・場所 12:30〜 本校図書館
・公開(個人情報がある議題については非公開とします)
・傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、10月31日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
・ 議題
 ○本校の教育活動について
 ○体育祭について
○その他
・ 問い合わせ先 本校教頭

10月11日(水)第2回丹陽中学校学校運営協議会 報告

第2回丹陽中学校区学校運営協議会 報告について
・開催日時 令和5年10月11日(水曜日)
・場所 15:00〜 一宮市民会館第2会議室
・傍聴人なし
・報告
 ○本校の教育活動について
 ○本日の合唱コンクールについて
  【委員の意見】
   ・さわやかな歌声だった。
   ・自分たちの合唱を録音で聞かせて、自分たちのがんばりを自覚できるとよい
   ・生徒たちの成長を感じることができた。男子の声がよく出ていたと思う。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080