最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:45
総数:448836

6月14日 ふわふわことばと ちくちくことば

画像1 画像1
今日の朝礼で、生活指導の先生から、言葉づかいについて、下のようなお話がありました。

「ハチが針で攻撃するように、ヘビが牙で噛むように、人が言葉で人を傷つけることがあります。そんな時、けんかやいじめになってしまいます。
 人をきずつける、ちくちくことばをなくしましょう。そして、人の心を温かくする、ふわふわことばを使いましょう。ふわふわことばを使うとちくちくことばが消えていきます。
 特に、ふわふわことばの王様、「ありがとう」をたくさん使って、「ありがとう」があふれる温かい三条小学校にしていきましょう。」

 ふわふわことばには、「ありがとう」の他に、どんなものがあると思いますか?どんなことばが人の心を温かくするかを考えて、ふわふわことばをたくさん使っていきましょうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122