最新更新日:2024/06/12
本日:count up26
昨日:120
総数:449637

9月25日 心をそろえて

写真は、課外金管クラブが練習している音楽室前廊下の様子です。楽器ケースがきれいにまっすぐ並んでいます。自分たちの荷物も、パートごとに1列に並べて置いてあります。金管クラブのみんなの心意気が表れているかのようです。

音をそろえるために、もちろん一人一人の技術を高めるために、練習を積み重ねることが大切です。でも、本当は、みんなの気持ちをそろえることが、もっと大切なのかもしれません。自分の荷物や楽器を大切にすることは、仲間の荷物や楽器を大切にすること、つまり仲間を大切にすることにつながります。そんな思いが、廊下に並んだみんなの荷物から感じられました。

この風景、三条小金管クラブの伝統です。先輩からしっかり受け継がれ、そして今の部員が後輩へつないでいってくれると思います。
画像1 画像1

9月13日 ママポエムさんありがとうございます!

今日は、2年生、4年生、6年生の教室でママポエムの皆さんによる読み聞かせがありました。どの教室からも楽しそうな読み聞かせの声が聞こえてきました。目をきらきら輝かせながらお話に引き込まれている姿がたくさん見られました。

本に触れながら心が動かされる体験は、心を豊かにしてくれます。朝の短い時間ですが、読み聞かせの声や絵本のさし絵から、三条っ子の心に刺激を与えてくださいました。何か心地よいものが、目から耳から心に入ってくるのを感じているかのようです。

ママポエムの皆さん、クラスみんなで一緒にお話を聞き、一緒に楽しみ、心豊かになれる時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 みんなで頑張りました!

朝の時間に、校内をみんなで分担して除草を行いました。みんなで協力して、夏の間に伸びた草を一生懸命とり、花壇や木の下がどんどんきれいになりました。最後には、どのクラスも集めた草で袋がいっぱいになり、うれしそうな表情でした。「きれいな三条小学校にしたい!」そんな気持ちで、みんな頑張りました!学校もすっきり、三条っ子の心もすっきりです!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式 防犯の日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122