「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

11月28日(木)1年生の食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の食育授業がありました!

内容は、本校で飲んでいるメグミルク(牛乳)の会社よりお越しいただいた新原さん・染野さんによる出前授業です!

 クイズ形式で始まった授業!

 食事は1日3回
    1週間で21回
    1年で1095回

 食べることは生命維持だけでなく、栄養の摂取や味覚・食材を楽しむ
だけでなく、感覚的、心理的、満足感の獲得です!

知らない土地や、知らない場所で仲間を作るツールとしても「食」はコミュニケーションを深めるための大切な役割を担っています。


食べ物で(写真3)強い体を作るために、カルシュウムの役割は・・・
1骨や歯を作る
2心臓の鼓動を保つ
3筋肉の収縮をスムーズに
4血液を固めて血をふさぐ
5神経伝達をする

他にも昔の牛乳ビンの貴重な写真を見せていただいたりと、大変よい勉強をさせていただきました!


                    栄養教諭 佐藤 綾子

11月16日(土)食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東京Xの食育授業がありました!今回は2年3組と4組の授業です。
東京Xは、まだ、年間9000頭しか出荷できない貴重な豚肉です。

パワーポイントのあと肉のカット実演がありました。最近では、すでにカットされた
肉をスーパーで見ることはありますが目の前でカットを見ることはありません。

東京Xアソシエーション会長の植村さんの見事な包丁さばきに、拍手がおこりました。
本日の授業の内容をおうちに帰ってお話をします。2年3組4組の保護者の
みなさま、ぜひ一言コメントをお願いいたします。





今日も理科では、豚の眼球の水晶体を確認していました。豚つながりです!命を無駄に
することなく大切に使わせていただきました。

            
                     栄養教諭 佐藤 綾子

11月13日(水) 技術科で育てている「だいこん」

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽の光を浴びて、こんなに大きくなりました!

収穫が楽しみですね・・・


            栄養教諭 佐藤 綾子
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:56
総数:1131093
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211