「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月22日(火)滝野川かぶの収穫1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に撒いた「滝野川かぶ」がいよいよ収穫です!

1組から3組まで授業で収穫をしました!

間引きや虫取り、肥料や水やりとこの何か月かで収穫に大きな差ができました!大きなかぶや小さなかぶ、ひょろひょろのかぶやでかぶにならなかった人・・・手間をかけただけ大きな喜びになったようです!かぶにならなかった人は、後悔していましたね・・・失敗は、成功のもと!かぶにならなかった人は、同じ失敗をしないよう次につなげるようにしましょう!

技術科の宮地先生の提案で全クラスにこやかに収穫記念撮影をしました!

写真上から1組・2組・3組
                     栄養教諭 佐藤 綾子
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:56
総数:1131036
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211