「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

6年生を送る会

 5年生の代表委員の進行で、6年生を送る会が行われました。最初に、全校児童で作成した手作りメッセージカードが1年生のペアの子から渡されました。
 次に、1年生から順番に出し物をプレゼントしました。歌やダンス、寸劇、お祝いメーセージなど、どの学年も、とても温かみある出し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

各学年の出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

各学年の出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

最後は全校合唱でした。全校児童の気持ちがこもった歌声が体育館に響きました。
画像1 画像1

卒業式に向けて

画像1 画像1
 4,5,6年生の合同卒業式練習が始まりました。今日は歌を中心に練習しました。

朝会

画像1 画像1
 今日の朝会も、生活委員のかけ声による元気な朝のあいさつから始まりました。さわやかな子どもたちのあいさつが体育館に響きました。
 校長先生の話は、昨日の桃の節句、ひな祭りに関する話でした。ひな祭りの食べ物についてや、日本の文化を大切にしたいことについて聞きました。
 生活委員会からは、先週に引き続き、今週の目標も「外で元気よく遊ぼう」であることが伝えらました。元気あふれる学校にしたいです。
 週番の先生からは、6年生を送る会への思いや願いが伝えられました。

仲よし お誕生日会

画像1 画像1
 2月と3月のお誕生日会をしていました。係分担を決め、しっかり自分の仕事をしていました。みんな楽しそうに活動していました。
  <プログラム>
  1 はじめの言葉
  2 お誕生日の人の紹介
  3 歌「ハッピーバースデー」
  4 ゲーム 
     なんでもバスケット
     ボーリング
     爆弾ゲーム
  5 ハグのプレゼント
  6 感想
  7 おわりの言葉
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269