「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

朝会

画像1 画像1
今日の校長先生のお話は、整理・整頓についてのお話でした。

朝読書

画像1 画像1
朝の静かな時間が、教室に流れています。静かに読書タイムです。

朝の中庭

画像1 画像1
低学年の児童が育てている、植物たちへの水やりの様子です。

わくわく集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のわくわく集会は、給食委員会と美化委員会が行いました。
 給食委員会からは、給食の準備の仕方や片付け方について、気を付けたいことをスライドを使って説明されました。
 美化委員会からは、掃除の仕方についてスライドを使って説明されました。ほうきのはき方やからぶきの仕方、雑巾の絞り方など掃除のポイントが分かりやすく説明されました。

青空タイム

画像1 画像1
ツリハパークで元気に活動する、低学年の子どもたちの様子です。

5・6年生 体力テスト

画像1 画像1
5年生・6年生の児童の体力テストが、運動場と体育館で行われました。

ごくろうさまです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動、落ち葉そうじ。
 ボランティアで朝から活動してくれています。
 ありがとう。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から6年生はレクチャーホールで、学芸員の方から学年ごとのテーマでお話を聞きました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 

一日モンキーデー

画像1 画像1
1年生は飼育員の方に、フクロテナガザルについて教えてもらいました。大きな鳴き声にみんな驚いていました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はキッズズーも楽しみました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生は、グループごとによる課題追究学習にも取り組みました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は飼育員の方によるガイドツアーで、いろいろなことを知りました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張って歩いて、全員無事日本モンキーセンターに到着しました。
 

一年生のお弁当タイム

画像1 画像1
たくさん歩いておなかもペコペコ。おいしくいただきます!

朝会

画像1 画像1
ゴールデンウィークが明けました。朝会の様子です。

体力テスト

画像1 画像1
 どの学年も体育の時間を利用して、体力テストの準備をしたり測定をしたりしています。
 今日は6年生が50m走の測定をしていました。3年生はボール投げがうまくできるように練習をしていました。

畑の整備

画像1 画像1
 草で覆われてしまっていた畑(花壇)をみんなで整備しました。がんばって草抜きをしました。この後は、サツマイモの苗を植えてみんなで育てたいと考えています。

学び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は「学び集会」を行いました。6年生の代表の子どもたちが、授業の様子をお手本として示し、授業で気をつけたいことや学習の仕方、学習のルールについて、全校で確認しました。
 授業の挨拶の仕方や立つときは椅子をしまうなど、学習の基本的なルールについて確認しました。
 また、発表するときはみんなが見える位置に動き、聞く人は話す人をよく見る。同感したらうなずくなど、友だちの意見をよく聞いて自分の考えに生かす。「〜と同じで」「〜と違って」など、友だちの考えを交えた意見を発表する。・・・・・
 学び合いで大切にしたいことなどを確認しました。

学校のヒトツバタゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
 南舎の北側にあるヒトツバタゴの木が、みごとに白い花を咲かせていました。
 ヒトツバタゴはモクセイ科の植物で、別名「なんじゃもんじゃ」と呼ばれています。雪がかぶったような白い花を咲かせます。犬山市にはヒトツバタゴの自生地があり、国の天然記念物に指定されています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269