最新更新日:2024/06/05
本日:count up68
昨日:633
総数:1055939
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

教育相談週間です

今週から教育相談の週間になりました。 授業後の時間を使って、担任の先生とお話をします。こういう機会に、日頃なかなか言えないようなこともお話できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 とても爽やかな朝になりました。 登校時より、藪下交差点の歩道橋が使用できません。 信号に従って、横断歩道を使います。 交通量が多く、大変危険な交差点です。
絶対に注意して横断してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

今日は芸術鑑賞会。劇団むすび座の方による「アラビアンナイト」です。
午前中は1・2・4年生のみんなが鑑賞しています。
画像1 画像1

さくら お話会

 秋 にちなんだ たのしいお話を聴きました。 聴いている子どもたちも参加できるお話がありました。 とてもよい時間でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の授業風景

雨はやみましたが、運動場の状態は、まだよくありません。このままだと雨降り下校ですね。各教室の授業の一コマです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景です

朝から雨が降っています。運動場は使えません。教室や体育館の授業風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昼休みの運動場で

とても爽やかな天気です。
昼休みの運動場 今日は 「移動児童館」をしていただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業に最適な気候です

後期が2日目の授業風景です。暑くもなく寒くもなく、まさに授業に最適の気候です。子どもたちも、よい雰囲気の中で学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書の秋

さわやかタイムに静かに読書をしています。
たくさん本を読みましょうね。
画像1 画像1

お客様がみえました

日本や韓国の大学の先生方が、北小学校の様子を見にいらっしゃいました。

ふだん、みんなが友達と学び合っている様子を見ていただきました。

みんなが、一生懸命学び合っている姿を見て、大学の先生方も感心していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
後期始業式の様子です。代表児童の決意表明を、真剣なまなざしで聴くことができました。

前期終了 後期もよろしくお願いします。

画像1 画像1
 犬北小の校庭には、とても背の高いメタセコイアの木があります。毎日 犬北っ子を見守ってくれています。
 一日モンキーデーで始まった前期。様々な楽しい授業、城下町での学習、犬山市内各施設での学習、自然教室、修学旅行・・数々の活動を通して、子どもたちは、着実に成長していると感じています。
 これからも、犬北小の職員一同は、一人一人の子どもたちをしっかりと支え、育てていきます。 そして、校庭のメタセコイアのように、のびのびと育ってくれることを期待しています。 
 13日から始まる後期。  共に学び 共に生きる 犬山北小学校  保護者の皆様と共に、同じ思いを持って、しっかりと子どもたちを育てて行きましょう。 
よろしくお願いいたします。

わくわく?どきどき?

 担任の先生から言葉をかけてもらいながら、通知表をいただいています。
 どのようなことが書かれているのか、家でじっくり見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式から

 4限に前期終業式をしました。 静かで 緊張感ある よい態度の犬北っ子です。
 1年生と4年生の代表が がんばったこと をお話してくれました。 みんな 原稿を見ることなく、自分の言葉で語っていました。聴きやすく 素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診を開催しました

 台風接近でしたが、影響も少なく、無事に就学時健診を開催することができました。
 
 新年度 新1年生 入学の日が待ち遠しいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学児健診の準備

画像1 画像1
5年生の児童が、本日午後から行う予定の就学児健診の会場準備を手伝ってくれました。

モンキースクランブル??

 モンキースクランブル は モンキーセンターの見学施設のひとつですね。
昼休み 遊具で思いっきり遊びます。 うんてい 上手ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も一生懸命

毎日の掃除の時間
一生懸命取り組むことができます。 すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

早朝から

6年生の陸上運動記録会 しっかり応援に行きますよ!

早朝から 落ち葉を集めての掃除です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 台風接近中

 台風18号が接近しています。今のところの予報では、5日 水曜日の夜に 通過しそうです。 5日は、給食を 予定どおり実施します。 本校では、この日 就学時健診が予定されていますので、午後の授業はありません。 給食後 下校となります。
台風情報をにらみながら、当日の給食後の下校時刻は、少し早めになることを考えています。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269