最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:825
総数:1062126
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み明けの朝会がありました。最初に生活委員さんの発声で、元気な挨拶を校長先生と交わしました。
 校長先生の話は、新年を迎えて願ったこと、今年の目標をもったことについてでした。
 「元日に願ったことは、犬山北小学校のみなさんが心も体も健康であってほしいです。さわやかに、心はれやかに、勉強やいろいろな活動に励んでほしい。元気いっぱいに運動してほしい。はつらつと外遊びをしてほしい。みなさんの健やかな成長を願っています。・・・」
 「校長先生がもった今年の目標は、時間のゆとりがもてるようにしたいです。そして目標をもったら達成に向けての手立てを考えることが重要だと思います。時間的なゆとりを生み出すために、取り組む仕事の優先順位をしっかりつけて計画的に実行していくことを心がけるを大切にすることにしました。みなさんは、年の初めにどんな目標をもちましたか。目標の達成に向け、どんな手立てを大切にしたいですか。・・・」

 朝会後は、学年ごとに分かれて、新たな学校生活の始まりについてのメッセージを先生から聞きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269