最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:632
総数:1055249
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

来週の予定

19日(木)
   社会見学(雨天決行)
   ※持ち物や下校時刻等、詳細は各学年の通信でご確認ください

20日(金)
   芸術鑑賞会(5時間目)

よろしくお願いいたします。

緊急 陸上運動記録会は明日へ順延

6年生 
本日 西小学校会場で予定していました 陸上運動記録会は 雨天のため 明日に延期しました。 今日は 通常の学校生活です。

教育実習の先生

今日から3週間
教育実習の先生が北小学校で勉強です。
画像1 画像1

来週の予定です

10月3日(火)
     陸上記録会(6年・午前 @犬山西小)

   4日(水)
     就学時健診(全校4時間授業・給食あり 13:10下校)
     (陸上記録会予備日)

   6日(金)
     前期終業式(5時間授業・給食あり 15:05一斉下校)

  10日(火)
     後期始業式(5時間授業・給食あり 15:05一斉下校)

ご確認ください。

開会を待つ

準備万端です。 犬北っ子の元気な姿 待っています。
がんばろう! ふれあい運動会!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会を実施します

 本日24日(日)ふれあい運動会を実施します。
 開会式は8時55分会式の予定です。なお、来校の際は徒歩または自転車でお願いします。自転車置き場は中庭です。

明日こそ

運動会 明日9月24日(日)に延期しました。早朝から運動場の整備をしましたが、今日の一日 しっかり乾くのを待ちたいです。 
よりよいコンディションの中で 犬北っ子たちの力を発揮させてあげたいです。
画像1 画像1

【犬山北】運動会延期のお知らせ

運動場の状態がよくありません。児童の競技中の安全を考え、運動会を明日、9月24日(日)に延期します。ご理解、ご協力をお願いします。【犬山北小学校】

明日はふれあい運動会 開催できるか?

運動場をブルーシートで覆いました。
明日の朝 水を取ります。
運動会 開催できるといいなぁ−−
画像1 画像1

重要 ふれあい運動会の実施について

 爽秋の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。さて、9月23日(土)に、「ふれあい運動会」の開催を予定しておりますが、天候によっては中止、延期することがあります。つきましては、メール配信とホームページで6時頃連絡させていただきます。また下記のように対応していただくことになりますので、よろしくお願いします。

□9/23(土)に運動会が実施された場合
 9/23(土)運動会(家族で弁当)→9/24(日)休み→
 9/25(月)休み→9/26(火)火曜日の授業(給食)

□9/23(土)に中止、延期の連絡があった場合
 9/23(土)休み→9/24(日)運動会(家族で弁当)→
 9/25(月)休み→9/26(火)火曜日の授業(給食)

□9/23(土)、9/24(日)、ともに中止、延期の連絡があった場合
 9/23(土)休み→9/24(日)火曜日の授業(弁当)→
 9/25(月)休み→9/26(火)運動会(給食)

ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

今週・来週の主な予定です

22日(金)
   5・6年生運動会準備(5・6時間目)
   (1〜4年 13:40下校、5・6年生 16:00下校)

23日(土)
   ふれあい運動会

24日(日)
   運動会予備日

25日(月)
   代休日

26日(火)
   クラブ(6時間目)

29日(金)
   スクールカウンセラー相談日

よろしくお願いいたします。

重要 職員付き添いでの一斉下校

 本日 9月11日(月)の登校時 市内の中学生が不審者とであい、大変怖い思いをしました。けがはしなかったと聞いています。 まだ不審者はつかまっていないということです。 校内は、平穏に経過しています。
 メール配信をさせていただきましたが、本日の一斉下校では、職員が付き添うこととしました。ご承知おきください。 

今週・来週の主な予定です

 4日(月)
   5年身体測定(1・2限)

 5日(火)
   避難訓練
   委員会(6限)

 6日(水)
   3年身体測定(3・4限)

 7日(木)
   4年身体測定(2・3限)
   PTA委員総会

 8日(金)
   かがやきピクニック(仲よし)

12日(火)
   2年身体測定(1・2限)
   クラブ(6限)

13日(水)
   1年身体測定(1・2限)
   PTA環境委員さん図書館整備(10:00)

ご確認ください。よろしくお願いいたします。

おはようございます

9月 スタートします。 
整備された運動場 犬北っ子が元気いっぱい走り回るのをまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業研究

今日は、「道徳」の授業について 研修を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場

運動場に土をいれてもらいました。
9月は、運動会に向かってがんばる時。運動場の整備が急務です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も研修をしています。

夏休みも残すところ10日。9月からまた 楽しい学校生活を創っていきます。
今日も先生方は、講師をお招きして、研修です。がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

残り少ない夏休み 研修

今日は 犬山市内の小中学校の先生全員、11の学校を分科会会場として、日頃の授業づくりについて話し合いをしています。
北小学校では、社会科と家庭科の授業について,よりよいものを目指しての情報交換と研修です。
他校の先生と話し合いをすることは日頃はなかなか時間がとれません。今日は、とてもよい機会となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

台風に備える

8月7日(月)台風第5号が接近しています。 暴風警報も発令されています。
災害がおこらないことを祈るばかりてせす。
台風接近に備え 学校は避難所(体育館)を開設しています。 風で飛ばされないように対策もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学校閉校日について

画像1 画像1
夏休み中の学校閉校日についてのお知らせです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269