最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:782
総数:1060464
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

1.23 読み聞かせ会

 1月23日(金)

 今週2回目の「わかば」さんによる、読み聞かせ会がありました。今日は、先日と代わって、3・4・5年生が対象でした。

 写真上が3年生。写真中が4年生。写真下が5年生。みんなこの会を楽しみにしていますし、お母さん方もなんとなく楽しそうに参加してみえました。

 本の世界は、テレビやビデオ・映画と違って、その物語に接するうちに、各自が思いを巡らすことによって、想像力が働きます。それが大事です。

 絵本は、そういう世界へ誘う入り口のようなものではないかなと私は思います。マンガもそうですが、確かに絵が示されるとリアル感が出ますが、最終的には絵やカットは、最低限の方が、先ほどの創造性が育まれると思います。

 本当にお忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269