最新更新日:2024/06/03
本日:count up83
昨日:145
総数:1054689
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

授業参観 PTA総会 学年懇談会ありがとうございました

 4月26日(木) 雨の1日です。今日は今年度初めての授業参観でした。引き続きPTA総会、隔年懇談会を行いました。

 どの学級の子どもたちも、また、先生方も張り切っていました。新しくみえた先生方、新しいクラス、新しい友達。いい出会いがありました。全員の先生方が入れ替わった学年もありますが、全く変わらなかった学年もあります。もうほとんどの子どもたちは、新しい学級・先生・友達に慣れ始めています。それぞれの学級・友達・先生方の良さを見つけて、いつまでも後ろを振り向かず、前向きに進んでいって欲しいものです。

 私も担任をしていた時は、前の学級の子どもや前の学年の事が、結構気になっていましたが、子どもたちは切り替えが大人以上に早い事を何度も経験しました。逆に教えられた気がしました。そうやって成長していくものだと思います。

 新しい環境に慣れていくこと、気持ちの切り替え、頭の切り替え、生活スタイルの見直しなど、セルフコントロールが今の時代、特に必要であると経験からもつくづく思います。それが「自立」です。「じぶんで」とか「じぶんから」という言葉につながります。

 新しい学級・友達・先生方、いい出会いをきっかけに、新たな学級生活・学校生活が始まります。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269