最新更新日:2024/06/14
本日:count up56
昨日:777
総数:1061293
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

6年 算数

画像1 画像1
 いろいろな場合を考えての学習です。駅を出発して、美術館、動物園、植物園を回って再び駅にもどる最短の道のりを考えていました。
 見学施設の位置や各区間の距離を基にして、いろいろなルートを一生懸命に考えていました。導き出した答を確認し合っていました。
 

6年 理科

画像1 画像1
 てこの実験をしていました。10kgのおもりを直接持ち上げたときと、てこを利用して持ち上げたときの違いを体感していました。
 大きな道具を使った実験で、みんな興味をもちながら楽しそうに取り組んでいました。力を入れてもなかなかおもりが持ち上がらず、照れ笑いをしている子もいました。体感して気づいたことを、実験後の考察に生かしました。

6年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が体育館で書き初めをしていました。日本の文化を楽しみながら、「美しい朝」を一生懸命書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269