最新更新日:2024/06/03
本日:count up85
昨日:145
総数:1054691
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

5年 社会

画像1 画像1
 情報の発達と医療の進歩の学習でした。先生に説明を聞いたり、教科書の資料を参考にしたりして、みんなしっかりとワークシートにまとめていました。

5年 社会

画像1 画像1
 今日の課題は、「日本にはどんな自然があり、どんな取り組みがされているか調べよう」でした。環境保護の取り組みについて学習していました。
 小笠原諸島、知床半島、・・・。地図帳で位置を確認し、ワークシートにしっかりまとめていました。

5年生 理科

画像1 画像1
出てきたホウ酸をろ過し、ろ過した後のろ液にホウ酸はないか調べよう。

5年 理科

画像1 画像1
 水に溶けるものの量の学習でした。
 溶け残ったホウ酸を溶かすにはどうしたらよいだろうか。水溶液の温度を上げると、溶け残りが減るだろうか。
 予想を考え、実験で確かめていました。実験操作をする子は保護めがね(ゴーグル)をつけて、熱心にかきまぜていました。溶け残りの様子を、みんなで確かめました。

5年 理科

画像1 画像1
 「もののとけ方」の学習でした。実験の準備をしていました。メスシリンダーの使い方を思い出しながら、水50mlを一生懸命量り採っていました。電子てんびんを使い、班で協力して食塩5gを量り採っていました。

5年 理科

画像1 画像1
 「もののとけ方」の学習でした。一定量の水に溶けるホウ酸の量には、限りがあるかを考えていました。食塩の実験を思い出しながら結果を予想して、実験で確かめました。楽しそうに取り組んでいました。

5年 理科

画像1 画像1
 上皿てんびんのしくみと使い方の学習をしていました。調節ねじを回して、てんびんをつり合わせることに苦労している班がありました。針が左右均等に振れ始めると、大喜びでした。分銅の種類と重さもしっかり確認しました。

5年 家庭科

画像1 画像1
 今日の学習課題は、「効率の良いそうじの方法を考えよう」でした。
 掃除機をかける。窓をあける。布団をほす。カーテンを洗う。ベッドや机の下をきれいにする。ゴミを捨てる。・・・。全部で12個の仕事内容を、どの順番で行うと効率的できれいに掃除ができるか考えました。切り取った仕事内容が書いてある短冊を、いろいろ並べ替えながら考えました。自分の考えとその理由を、しっかり発表しました。

5年 理科

画像1 画像1
 電流のはたらきの学習が終わりました。今日は、今までの学習で使ってきた実験キットでサッカーロボを作り、サッカーゲームを楽しみました。みんな熱中して操作していました。

5年 体育

画像1 画像1
縄跳びに取り組んでいました。「なわとびがんばり表」に記載してある技を、少しでも上位の級の回数が跳べるように、何回も挑戦していました。かけあし跳び500回、前あや跳び50回、前二十跳び50回・・・。「なわとびがんばり表」に記録を書きながら、達人を目指してがんばって取り組んでいました。

犬北っ子白帝フェスタ 5年生

画像1 画像1
 「犬山の伝統文化に学ぼう」
 
 犬山祭や犬山焼など、犬山市に古くから伝わる伝統文化について、見学したり体験したりして学習してきました。
 前半は体育館で、後半は各教室で、犬山祭、からくり、犬山焼など、犬山の伝統文化について学んだことをグループごとに発表します。

5年 社会

画像1 画像1
 「わたしたちのくらしと情報」の学習でした。くらしの中にある情報の例を発表し合っていました。テレビ、新聞、インターネット、雑誌から得られる情報について、活発に意見を出し合っていました。

5年 家庭科

画像1 画像1
 物を生かして住みやすくの学習でした。「工夫して整理整とんしよう」が今日のめあてでした。
 散らかった道具箱を整頓するこつを考えました。よく使うものは手前に置くとか、大きさをそろえてしまうなど、意見がどんどん発表されました。

5年 外国語活動

画像1 画像1
 Let’s go to 〜 .
 You can see 〜 .
 You can eat 〜 .
 You can play 〜 .

 班ごとに行きたい国を決め、世界図鑑「MAPS」を資料として、ポスター作りをしていました。
 何が見られるか。どんなおいしいものが食べられるか。何を楽しむことができるか。みんなに紹介したい内容を楽しそうに話し合って、イラストを描いていました。

5年 体育

画像1 画像1
 縄跳びの片方の端をずらして持ち、呼吸を合わせて一緒に跳ぶ挑戦をしていました。
2人で、4人で、そして6人でと、人数を増やして挑戦していました。タイミングを合わせて跳び始めることが、難しかったようです。楽しそうに取り組んでいました。

5年生 総合

画像1 画像1
犬北っ子白帝フェスタでの発表に向けて、発表原稿の作成と発表の練習の様子です。どのグループも頑張っています。

5年 体育

画像1 画像1
 長縄の8の字跳びの練習をしていました。1分間にどれだけ跳べるかチャレンジしていました。かけ声をかけ合って、タイミング良く跳び続けていました。

5年 学活

画像1 画像1
 「みんなで話そう!すごろくトークキング」をグループでしていました。
 「大みそかの夜は何をしていた。その時の感想は?」「冬休み中、一番がんばったお手伝いは?」「ずばり、今年の目標は?」・・・。止まったところのお題で、楽しそうにトークをしていました。

5年 社会

画像1 画像1
 水産業のまとめの学習でした。資料を見て気がついたことをまとめ、友だちと伝え合う活動をしていました。一人でも多くの友だちに、自分がまとめたことを伝えようと、みんなはりきって取り組んでいました。

5年 理科

画像1 画像1
 電磁石の性質を学習していました。電磁石が鉄を引きつける力を大きくするにはどうしたらよいか、実験で確かめていました。ペアで協力して回路を作り、検流計や電流計を使って調べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
通知表等の受け渡し(14:00〜17:00)
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269