最新更新日:2024/06/05
本日:count up12
昨日:666
総数:1056549
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

到着式

画像1 画像1

無事学校に着きました。2日間楽しく元気に生活することができました。成長した姿を見ることができました。保護者の皆様ありがとうございました。


2日間をふりかえって

画像1 画像1

2日間を班ごとでふりかえっています。予定通り2時30分自然園出発です。


昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼食は、とったアマゴとおにぎりです。感謝しながらいただいています。


閉村式

画像1 画像1

昼食前に閉村式を行いました。立派な態度でのぞんでいました。


川遊び、生き物探し

画像1 画像1
画像2 画像2
カヌーだけでなく、川遊びや生き物探しもしています。



カヌー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長良川でカヌー体験です。水が冷たくて最高です。


アマゴ調理体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とったアマゴを調理しています。



アマゴつかみ、カヌー体験。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気もよく、予定どおりアマゴつかみと、カヌー体験を実施しています。
とったアマゴはこの後、昼食にいただく予定です。



朝食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食はハンバーガーです。ハンバーグやパンをホットプレートで温めて食べます。美味しくいただいています。


朝の集い

画像1 画像1
おはようございます。雨上がりの涼しい朝となりました。朝の集いです。簡単にストレッチもしています。この後は朝食となります。



お風呂です。

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂です。仲間とにぎやかに入る風呂は格別です。



フィナーレです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のファイヤーダンスです。練習の成果を発揮して素晴らしい演技でした。拍手と歓声につつまれました。



キャンプファイヤー盛り上がっています。

画像1 画像1
郡上踊りをみんなで踊っています。



キャンプファイヤー盛り上がっています。

画像1 画像1
次は回転寿しゲームです。


キャンプファイヤー盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
次はマイムマイムです。火を囲んで仲良く元気に踊っています。


キャンプファイヤーで盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
セブンイレブンじゃんけんです。仲間、先生たちともじゃんけんをしていい気分になっています。



キャンプファイヤー盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで歌を歌い、鳴る子踊りです。すごい熱気です。



キャンプファイヤー開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火の神登場です。火の子に分火し、キャンプファイヤーの火が灯りました。



場所をドームに移してファイヤーを行います。

画像1 画像1
6時から雨が降ってきました。大広場でやる予定だったキャンプファイヤーをファイヤードームに場所を移して行います。子供たちもやる気満々です。



野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しくいただいた後は、片づけです。鍋を洗い、食器を洗い、手分けして片づけています。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269