「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「流れる水のゆくえ」の学習でした。
 今日は、地面の傾きと水の流れる方向の関係を実験で調べました。

 各班、傾きやくぼみがある思い思いの場所で実験をしました。
 ペットボトルの水を流すと、予想していた方向に水が流れ始めて大喜びでした。

体育参観に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2,4年生のペア学級が、体育参観に向けて、ペア種目「台風の目」の練習をしていました。
 4人で協力して、上手にコーンを回っていました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「林」の練習をしました。
 きへんの右どめと、つくりの右はらいに気をつけて練習しました。
 余白を利用して、きへんや右はらいの練習を何回もしました。
 特に右はらいがしっかり書けるように、筆の運び方に気をつけて練習しました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 物語「ごんぎつね」の学習でした。
 今日は、語句調べをしました。
 ごんぎつねをよく読んで、意味の分からなかった語句をプリントに書き出しました。

 かじや、かない、みや、川べり、つつみ、・・・。

 国語辞典を使って、一生懸命意味を調べました。
 国語辞典にたくさん書いてある意味の中から、どの意味が当てはまるか決めるのに苦労していました。友だちと相談して決めている子もいました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 対話の練習「あなたなら どう言う」の学習でした。
 各班2人のやりとりを聞いて、気がついたことをノートにしっかりまとめました。

 お互いがなっとくしているか。
 自分のしたいことができるか。

 気がついたことを積極的に発表しました。

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 自画像の版画に取り組んでいました。
 彫り進む方向や彫刻刀の角度に気をつけて取り組みました。板を回しながら彫ることにも気をつけました。
 先生に助言をもらいながら、熱心に取り組んでいました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の課題は、「小数の計算のしかたを考えよう」でした。
 5.74kmと3.21kmの2つのコースについて、合わせるといくつになるか。道のりの違いはいくつかを考えました。

 小数点を合わせて、筆算で計算する方法を学びました。みんな熱心に取り組んでいました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「とじこめた水」の学習でした。
 どうすると水が勢いよく出て的に水が当たるか。水でっぽうを楽しみながら、いろいろ試して考えました。

 上手に勢いよく水を当てる子がいれば、うまく水が出なくて苦戦している子もいました。みんな、楽しそうに活動していました。

2,4年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア学年で行う体育参観に向けて、2年生と4年生が合同体育を行いました。
 今日は、隊形について確認していました。
 直線で走る2年生の徒競走とトラックを走る4年生の徒競走の隊形を確認しました。
 また、徒競走の後に行う、ペア種目への隊形移動も練習しました。

 体育参観は、10月3日(土)の午前に行う予定です。保護者の皆様には、近日中に案内を配布します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269