「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 校歌の一部をリコーダーで演奏するテストをしていました。
 全体で練習した後、男子から順番にテストをしました。順番を待つ間は、運指の練習をしました。

 また、「友だちの音色をよく聞こう」もめあての一つにして、人によっていろいろな音色があることを感じ取ることもしました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 平行四辺形の学習でした。課題は、「しきつめもようの中にあるいろいろな平行四辺形を見つけて、そのわけを説明しよう」でした。

 形も大きさも同じ平行四辺形の小さなカードで模様を作って考えました。自分なりにいろいろと考えて並べてみました。

 敷き詰めた模様から見つけた平行四辺形が、本当に平行四辺形である理由を熱心に考え、ペアで交流しました。意欲的に全体にも発表しました。

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 自画像の版画の学習でした。
 今日は、版画版に下書きをしました。
 自分の顔写真をA4サイズに拡大したものを利用して、輪郭や顔のつくりをカーボン紙を使って写していました。
 うまく黒い線が出ているか確認しながら、がんばって取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269