最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:483
総数:1054267
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年生 水生生物調査

画像1 画像1
天気も水位も問題なく、4年生の水生生物調査が行われています。沢山の生物を見つけることができるといいですね。

4年生 鮎の放流

画像1 画像1
木曽川河畔で4年生児童の鮎の放流が行われました。

4年 音楽

画像1 画像1
 「はくの流れにのってゆったりと演奏しよう」
 リコーダーの練習をしていました。先生からポイントを聞きながら、エーデルワイスを練習していました。

4年 社会

画像1 画像1
 「水はどこから」の学習です。浄水場の見学に向けて、水がどのようにして送られてくるかを学んでいました。図や表を使ってノートにまとめをしていました。

資料を使って

地図帳や補助教材を使って、木曽川の水源の様子について調べています。
たくさんの資料の中から自分の必要なものを見つけて、まとめることも上手になってきましたね。
画像1 画像1

どうやってやるのかな?

3けたのわり算の筆算のやり方を考えています。
今までに学習したことをいかして、いっしょうけんめい考えています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269