最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:483
総数:1054265
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が社会科の発展学習として、スーパーマーケットの見学に出かけました。
 最初にスタッフの皆さんにあいさつした後、店内の各所を見学しました。お店の方々は、お忙しいにもかかわらず子どもたちの質問にしっかり答えてくれました。
 子どもたちは、知ったこと感じたことを熱心にワークシートにメモしました。興味津々に見学でき、大喜びでした。

3年 理科

画像1 画像1
 光の反射の授業でした。鏡で太陽の光を反射させ、光の進み方について考えました。壁に映った鏡の光に、みんな大喜びでした。光の直進性をしっかり確認していました。

3年 総合

画像1 画像1
 先日行った社会見学のまとめ発表会をしていました。工場見学で学んだこと、関心をもったこと、調べたことなどをまとめたレポートを、グループごと順番に発表しました。うまく発表できるか緊張気味の子もいましたが、しっかり伝えることができていました。

3年生 算数

画像1 画像1
かけ算の筆算の学習の様子です。

3年生 理科

画像1 画像1
観測結果から「日なたと日陰の地面の温度はどのくらいちがうのでしょうか?」と、「また、地面の温度は時間がたつとどうなるのでしょうか?」という、2つの課題に取り組んでいる様子です。 

3年生 算数

画像1 画像1
授業のめあては「繰り上がりのある筆算ができるようになろう」です。子どもたちはみんな真剣に取り組んでいます。

3年 消防署見学

 新学習指導要領への移行のため、今年度は3年生も消防署の見学を行いました。4年生同様、みんな興味深く見学したり体験したりしていました。教えてもらったことや気がついたことを、熱心にワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

画像1 画像1
 一桁をかけるかけ算の筆算の学習をしていました。練習問題に取り組み、導き出した答をしっかり発表していました。最後に1時間の学習の成果をとして、ノートにスタンプを押してもらいました。

3年 社会見学

 森永乳業中京工場
 各務原航空宇宙博物館
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269