最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:782
総数:1060476
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

なんの芽(め)でしょう

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!しばらく暖かい日が続きそうです。みなさん、家庭学習をがんばっていますか?今日、4月28日は、4(よい)28(にわ)で「よい庭の日」だそうです。犬山北小学校の畑はどうなっているでしょうか・・・?

なんと!いくつか芽が出ていました!この2種類は、なんの植物の芽でしょうか?考えてみてくださいね。

豆知識:3年生から学習する理科では、いろいろな植物や動物の観察の学習もあります。理科では、植物や動物はかたかなで表記します。ダイズ、ヒマワリ、モンシロチョウなど・・・ 理科では「人」も「ヒト」と書くのです。見慣れないので、なんだかふしぎですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校紹介

教育委員会から

学校から

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269