本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

「福島議定書」事業で最優秀賞受賞!

 平成29年度地球温暖化防止のための「福島議定書」事業において、緑ケ丘中学校が最優秀賞を受賞しました。
 「福島議定書」事業での表彰は、平成26年度の優秀賞に続くもので、今年度実施した節電、節水などのエコ活動に加えて、生徒活動のエコキャップ運動やPTAによる文化祭での箸節約などの取組が評価され、初めて学校の部最優秀賞をいただきました。表彰式は、今月9日に福島県知事の出席のもと福島市で行われ、学校代表として生徒会長Y.Sさんが出席し賞状と副賞を授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第3回ビブリオバトル福島県大会」中学生の部で優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月11日(土)に行われた「第3回ビブリオバトル2017福島県大会」中学生の部において、2年生D.N君が優勝しました。
 今年で3回目となるこの書評大会は、これまで高校生を対象として実施されてきましたが、今年から新たに「中学生の部」が設けられました。今回参加した2年生D.N君は、「深海魚のレシピ」(平坂 寛著)という本の面白さを5分間でプレゼンテーションし、観戦者の投票結果「チャンプ本(一番読みたくなった本)」に選ばれました。全国大会は、来年3月28日に東京の上智大学で行われます。優勝、おめでとう!
 写真は、優勝者発表でプレゼンするD.N君(上、中)、福島県教育長から優勝盾と賞状が授与されました(下)。

「第2回緑ケ丘小中連携研究会」を行いました

 今月10日(金)に、今年2回目となる緑ケ丘小中連携研究会を緑ケ丘第一小学校で行いました。
 1回目の小中連携は6月に緑中で開催し、中学校の学校生活や授業の様子を小学校の先生方に観ていただきましたが、今回は小学校の授業や清掃活動の様子を参観させていただきました。参観後は、小学校の学習指導や生活指導について説明を受けた後、小グループに分かれて学力向上と生活指導の小中連携の在り方などを話し合いました。今回の研究会も、小中連携を進めるうえで有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「緑ケ丘地区敬老会」に参加しました

 昨日10日(日)に、「郡山市緑ケ丘地区敬老会」がふれあいセンターで行われ、作文発表やアトラクション演奏で緑中生も参加しました。
 今年も、敬老会の式典の中で小中学生による作文発表があり、2年生のH.Kさんが聴力が衰えてきた祖母との関係から「敬う心」の大切さを述べました。アトラクションでは、管弦楽部の2年生26名がステージに立ち、「ロンドンデリーの歌」や「見上げてごらん夜空の星を」を演奏し敬老会に花を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム9〜のびのびサマースクール

画像1 画像1
 夏休みフォトアルバム最後の紹介は、「のびのびサマースクール」の様子です。
 このサマースクールは、緑ケ丘公民館をお借りして夏休みに行っている取り組みで、緑ケ丘の小中学生を対象として開いています。夏休み期間中の学習の場を提供し、進んで学習する習慣を身に着けさせることを目的に行っており、今年も小中学生が集まって自主学習や宿題などに取り組みました。

夏休みフォトアルバム8〜PTA東ブロック勉強会

 PTA東ブロック勉強会が、今月19日(土)に郡山市労働福祉会館で行われました。この勉強会は、市PTA連合会が主催し各ブロック(東西南北中)ごとに開催しているもので、小中学校PTA会員の情報交換や子育て等についての学びの場として行われてきました。今年の勉強会では、体験型研修(ワールドカフェ形式)での話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム7〜中学校放送コンテスト全国大会

 8月18日(金)に、NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会・決勝が東京の千代田放送会館で行われ、3年Y.Nさんが見事「優良賞」に選ばれました。
 この大会は、アナウンス部門や朗読部門などの市・県の予選を勝ち抜いた生徒の発表音源が審査され、その中から選ばれた30名が全国大会・決勝に出場しました。Y.Nさんは、朗読部門に出場し、決勝進出者244名中3位となる「優良賞」を受賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム6〜東北中学校卓球大会

 東北中学校卓球大会は、8月3日(木)から5日(土)までの日程で宮城県利府町にある総合運動公園の体育館で開催されました。
 福島県第2位の成績で団体戦に臨んだ緑中男子卓球部は、予選リーグで善戦しましたが惜しくも決勝トーナメントい進めず敗退。また、個人戦に出場した3年H.A君は、初戦を勝利する活躍を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム5〜PTA東ブロック親善球技大会

 7月30日(日)に、PTA東ブロック親善球技大会が緑中と下枝分校体育館を会場に行われました。
 例年、この時期は猛暑に見舞われ、熱中症対策に頭を悩ますことが多かったのですが、今年は比較的穏やかな天候のもとで競技が行われました。ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボールの各競技を通して、今年も東ブロックの各PTAの親善が図られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム4〜緑ケ丘夏祭り

 7月29日(土)の「緑ケ丘夏祭り」で、今年も緑中生が元気にお神輿を担ぎました。
 今年の夏は雨の日が多くこの日も朝から雨が降り神輿担ぎの中止も検討されましたが、出発間際に雨も小降りとなり予定通り中学校を出発し、祭り会場の緑ケ丘第一小学校を目指しました。今年参加してくれたのは、サッカー部や管弦楽部、美術部などの約80名の生徒たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム3〜県中学校体育大会(卓球競技)

<卓球競技 7月23日(日)〜25日(火)喜多方市押切川体育館>
 今年の卓球県大会は、剣道競技に続いて喜多方市押切川体育館で開催されました。この大会には、男子卓球部が団体戦と個人戦に出場し、団体戦で準優勝し個人戦でも1人が東北大会への出場権を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム2〜県中学校体育大会(水泳競技)

<水泳競技 7月22日(土)〜24日(月)カルチャーパークプール>
 水泳競技の県大会は、雨が降りしきる中での開催となりましたが、観覧席からは雨にも負けない熱い声援が送られていました。今回出場した7名の選手たちも、声援に応えて全力での泳ぎを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みフォトアルバム1〜県中学校体育大会(剣道競技)

 夏休み期間中は、学校パソコンのシステムトラブルや機種変更等の作業により、ホームページの更新ができませんでした。今日からようやく再開できるようになりましたので、今年の夏休みを写真と共に振り返ってみましょう。
 はじめは、夏休みに入ってすぐに行われた「県中学校体育大会」を競技ごとに紹介します。
<剣道競技 7月22日(土)〜23日(日) 喜多方市押切川体育館>
 剣道競技の県大会には、剣道部男子が団体戦と個人戦に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路安全点検が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,朝8時30分より,本校通学路の安全点検が道路管理者
(国道事務所,県中建設事務所,市道路維持課・建設課),郡山
警察署交通第一課,市教育委員会・市民安全課の方々,そして
本校から教頭とPTA会長さんが参加して現場の点検と安全の為の対
策会議を行いました。
 今回は,県道297号線(緑中下のセブンイレブンの交差点から
大平に下っていく道路)の点検です。
 対策会議では,道路の両側の雑草刈り,一部欠損しているガード
レールの修復,堆積している土砂の撤去等をお願いすることになり
ました。
 なお,前述の交差点は,事故の発生件数が多い場所であることを
生徒並びに保護者に周知いただきたいとの話をいただきましたので,
特に気をつけて欲しいと思います。

 今後も登下校に限らず,休みの日も交通安全に留意し,事故ゼロ
を続けていきましょう。

「第1回緑ケ丘中学校区小・中連携研究協議会」

 今月9日(金)、「第1回緑ケ丘中学校区小・中連携研究協議会」が開催されました。
 この協議会は、緑ケ丘中学校と緑ケ丘第一小学校の教員による研究協議会で、緑ケ丘中学校区の児童生徒の学習や生活、特別支援の指導の在り方について話し合い、共通理解を深めることをねらいとして年2回実施しています。今回は、緑ケ丘中学校を会場に授業参観や3分科会に分かれての研究協議、全体指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の最終日

 今日で、3週間に亘った教育実習が終了します。今年は、本校を卒業した2人の大学生が実習に励みました。短い期間でしたが、学習指導や生活指導などについて実習を通して学ぶことができたと思います。ご苦労様でした。これからは、教育実習で学んだことを礎に教員を目指してくれることを期待しています。
 写真は、研究授業に臨む実習生の二人。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃が始まりました

 まもなく始まる水泳の授業と水泳部の活動再開に向けて、学校プールの清掃作業が始まりました。
 プールの水抜きが完了し、今日から長い間にたまった砂や落ち葉などを洗い流す作業を開始しました。作業は体育担当教師が中心になって行い、強力な洗浄機2台を使っての作業で壁面についた汚れもきれいに洗浄していきます。ポンプ室や更衣室等がある管理棟も清掃し、プール本体の洗浄が完了後に数日をかけて注水します。今年のプール開きは、今月中旬頃を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【図書館情報】図書館で学び方の学習

 緑ケ丘中学校では、毎年4月に図書館で「学び方を学ぶ学習」をしています。これらは、生涯、大人になっても学習に使える知識として行っています。1年生では、図書館の仕組みや日本十進分類法、書架の配置などについて、図書館オリエンテーリングをしながら学びました。
 2年生では、「著作権」について,クイズを通して学び、調べ学習やレポート作成に必要な「引用のルール」を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/3 職員会議 学年会 生徒指導全体会議 現職教育全体会議1
4/4 部活動顧問会
4/6 着任・始業式 第23回入学式 春の全国交通安全運動(〜15)学年授業
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090