最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:126
総数:1120784
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

9月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  中華めん
  牛乳
  しょうゆラーメン(汁)
  とり肉のから揚げ
  きゅうりの中華和え

 今日のしょうゆラーメンにはもやしが入っています。もやしは、豆などの種から芽が出た状態のものです。豆の状態ではほとんど含まれていないビタミンCなどの栄養成分は成長によって作られます。温泉やわき水を利用した栽培法もありますが、工場で生産されるものがほとんどです。

 10月の献立表をアップしました。↓
 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23200...

9月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  さといもコロッケ
  こまつなのおひたし
  月見のすまし汁
  月見団子

 9月29日は十五夜です。十五夜は、一年で一番美しい月だと言われています。ススキ、団子、さといもなどをお供えして、月をながめながら、秋の収穫に感謝する行事です。十五夜は芋の収穫の祝いをかねて「芋名月」とも呼ばれています。

9月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  肉じゃが
  キャベツ入りつくね
  味付けのり

 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る、運ぶ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。他にも「混ぜる、はがす、ほぐす、すくう、つまむ、くるむ、さく」などはしには、たくさんの使い方があります。

9月25日(月)給食の様子

午前中の授業が終わりました。少しずつですが、気温が低くなり、食欲が増してきたような気がします。今日もおいしく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  絹厚揚げの甘辛ごましょうが焼き
  たくあん
  かきたま汁

 かきたま汁の卵をきれいに仕上げるには、片栗粉などで汁にとろみをつけるのがポイントです。とろみをつけることで、卵が沈みにくくなり、ふんわりと浮かび上がります。給食でも片栗粉でとろみをつけ、ゆっくりていねいに卵を流し入れて、仕上げています。

9月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  クロスロールパン
  牛乳
  ミートボールのトマト煮
  コーンフライ

 トマトには、こんぶなどからとるだしと同じうま味成分が含まれています。トマトのうま味は、いためたり、煮込んだりすることによって引き出されます。今日はトマトのうま味を生かしてミートボールと野菜を煮込んだトマト煮です。

9月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  八宝菜
  揚げギョーザ
  バンサンスー

 八宝菜の「八宝」とは、「多くの」という意味を表しています。今日の八宝菜は、ぶた肉、いか、えび、たまねぎ、にんじん、はくさい、チンゲンサイ、たけのこ、うずら卵、干ししいたけと多くの食材が入っています。それぞれの食材のうま味がつまった味になっています。

9月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  麦ご飯
  牛乳
  さわらの照り焼き
  ひじきと野菜の和えもの
  呉汁

 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

9月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ボロニアステーキ
  オニオンスープ
  ココアパウダー

 スープやシチューによく使われる野菜といえばたまねぎです。辛味・甘味・うま味がそろい「西洋のかつお節」と言われることもあります。うま味が豊富で西洋料理には欠かせない野菜です。また洋風以外にも和風、中華風などのさまざまな料理をおいしくしてくれます。

9月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  わかめご飯
  牛乳 
  ししゃもフライの甘だれがけ
  なめこと豆腐のみそ汁

 ししゃもは頭から尾まで丸ごと食べられる魚で、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作ったり、イライラを防いだり、心臓の働きを正常に保ったりする働きがあります。成長期には、カルシウムがたくさん必要なのでしっかり食べましょう。

9月14日(木)給食準備の様子

今日も当番の子ども達が、一生懸命に準備をしてくれています。教室で待っている子ども達も、静かに待つ習慣ができています。協力する姿勢がとてもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ささみ大葉梅肉フライ
  ちゃんこ汁

 ささみは、にわとりの胸の骨の近くにある部位です。形が笹の葉に似ていることからその名で呼ばれています。たんぱく質が豊富に含まれ、脂肪が少ないのが特徴です。今日はささみに、きざんだ大葉と梅を入れて、フライにしました。大葉のさわやかな香りと梅の酸味のきいた味が特徴です。

9月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ソフトめん
  牛乳
  五目ソフトめん(汁)
  野菜のかき揚げ
  ほうれんそうのツナ和え

 今日の五目ソフトめんには、はくさいが入っています。はくさいはビタミンCを多く含み、かぜを予防したり免疫力を上げたりする効果があります。ビタミンCは水に溶けやすいため、汁まで食べられるスープにすると、溶け出たビタミンCもしっかりとることができます。

9月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ぶた肉と野菜のピリ辛いため
  ビーフンスープ
  ヨーグルト

 ビーフンは、はるさめと見た目が似ていますが、原材料が違います。はるさめは緑豆やじゃがいもなどのでんぷんから作られますが、ビーフンは米粉から作られています。もともとは中国南部が発祥の地と言われ、米作りがさかんなアジアを中心に親しまれてきました。今日は、スープでいただきます。

9月11日(月)給食の様子

午前中の授業が終わりました。給食当番が手際よく準備を進めてくれています。待っている子ども達も、落ち着いた雰囲気を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ハンバーグのレモンソースがけ
  コンソメスープ
  のりふりかけ

 今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは和風・洋風・中華風さまざまな料理に使われています。給食でも、スープやシチュー、和え物などに使われています。主に食べているのは、花のつぼみが集まった部分です。そのため収穫しないでおくと、黄色の花が咲きます。

9月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  さばの塩焼き
  いんげんのごま和え
  菊のすまし汁

 今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、うま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日は、かつおの削り節からとっただしを使っています。菊のすまし汁は、9月9日の重陽の節句にちなんだ献立で、菊の形をしたかまぼこが入っています。

9月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ナン
  牛乳
  キーマカレー
  ピオーネゼリー和え

 ピオーネは、巨峰とマスカットをかけ合わせて作られた品種で、大粒で種がなく、甘みと酸味のバランスが良いのが特徴です。今日は、ピオーネのゼリーとパイン、もも、ナタデココの入ったゼリー和えです。味わって食べましょう。

9月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ミンチカツ
  じゃがいものコンソメスープ
  小魚

 じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的なものに「男爵」と「メークイン」があります。「男爵」はホクホクしていて、粉ふきいもやコロッケなどに向いています。「メークイン」は、煮崩れしにくく、煮物やカレーなどに向いています。給食では煮崩れしにくいメークインを使っています。

9月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
 かぼちゃは、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃ、西洋かぼちゃの3つに分けられます。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性が良いです。西洋かぼちゃは、甘みが強くホクホクとした食感です。今日の給食で使用しているかぼちゃは西洋かぼちゃです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080