本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

自らの手で!

画像1 画像1
今年度最後の生徒会専門委員会が行われました。

れぞれの専門委員会では、新年度に向けしっかり反省し来年度の活動につなげることができたようです。

生活委員会では、「緑中マナー」をみんなで見直し特に守れなかった内容を話し合い、最後の1週間にそれを呼び掛け点検する活動を行います。

気付き・考え・行動する生活委員会が、自分たちで緑中の生活を大きく改善しようと動き出しました。素晴らしい!

来年度に向けて大きく飛躍することが期待できそうな予感がいたします。

                               文責 中村


更なる進歩のために!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会総会が本日開催され、

各専門員会や部活動の話し合いから要綱作成、学級での要項審議、質問事項の集約、議長団他のリハーサル…

たいへんスムーズで中身の濃い話し合いが為されました。

生徒総会は、本校教育目標に掲げる4つの項目の「創造」に大きなかかわりがあることを含め教頭先生に講評をいただきました。

緑中の更なる進歩のために、みんなで真剣に話し合い、課題を解決することができるよう知恵を絞ってまいりたいと思いました。
                              文責 中村


広がる善意の輪

画像1 画像1
画像2 画像2
赤い羽根共同募金運動を展開してきた生徒会では、生徒役員のの鈴木君と齋藤君が緑ケ丘中を代表して、生徒の皆さんや先生方から募った9,546円を福島県共同募金会郡山共同募金委員会に手渡すことができました。

皆さんの善意が、支援を待っている方々にしっかり届くことを願いましょう!

【写真は1月12日福島民友新聞より】
                               文責 中村

生徒会交歓会で意見交換!

画像1 画像1
生徒会交歓会が郡山市労働福祉会館で開催されました。

市内各中学校の生徒会役員が一堂に会し、

○グループ別意見交換会
 統一テーマ「エコキャップ活動の成果と課題」
     〜今後の活動のあり方を考える〜
○交歓会分科会
3つの分科会に分かれ、それぞれのテーマについて各学校の取り組み状況や課題について話し合いました。

朝日の中の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の深まりと共に、赤や黄色に色付いた落ち葉がたくさん落ちてきます。

そこで、整美委員会ではこの落ち葉掃(は)きを活動内容に取り入れ早速行動に移してくれました。

朝日の中で一生懸命活動する姿に清々しい(すがすがしい)エネルギーをもらったように感じました。

ありがたいことです。

                              文責 中村

緑中の文化祭って何やるの?【6】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最後の準備がほぼ完了です!

今日は、たくさんのPTAの皆様もお集まりくださり、学校は最後の準備に全力をあげて取り組むする熱気に包まれ、最高に生き生きとした活動ができました。

全体会場や各教室での展示、さらにはバザー会場、模擬店、食堂など
学校全体が非日常のワンダーランドと化し、思わずワクワクとした気分が高揚するのが感じられました。

明日の詳しいタイムテーブルをご確認ください。
                              文責 中村

緑中の文化祭って何やるの?【5】

なんと3年生の極秘リハーサルに潜入!

3年生総合のテーマは「自分の道を探る」です。

3年生がそれぞれの道を探る過程で
「1/2.7時間テレビ」(笑顔になれなきゃ緑中じゃないじゃん!?」をテーマに、個性豊かな一人ひとりの自己表現に挑戦します。

どんな自己表現が飛び出すのでしょうか?

もうすでにすごいことになる予感です!

楽しみにお越しください!

                              文責 中村
画像1 画像1
画像2 画像2

緑中の文化祭って何やるの?【4】

画像1 画像1
翠巒祭のパンフレット完成!

先ほど生徒会役員さんができたての「翠巒祭のしおり」を届けてくれました。

すばらしい完成度です。

これで、今年度の翠巒祭の全貌が明らかになりました。

保護者・地域の皆様用にリーフレットも準備してもらいました。

このリーフレットは、
緑ケ丘第一小学校の児童の皆様にもお届けします。

また、先日美術部の皆さんが、緑ケ丘第二小学校の用地に設置された仮設住宅にポスターの掲示をお願いしてきてくれましたが、
このリィーフレットも入居された皆様にお届けしたいと思います。

当日の会場見取り図も記載されておりますので、こちらもご活用ください。

たくさんのお客様のお越しを心からお待ち申しあげます。

                              文責 中村
画像2 画像2

緑中の文化祭って何やるの?【3】

画像1 画像1
いよいよ大詰めの準備にさしかかってきました!

限られた時間をめいっぱい活用して全力で取り組んでいます。

この、締め切りに間に合わせよとする時の人間の集中力には驚かされるものがあります。

ひとり一人が共通の目標に向かって、完全燃焼している時、

ひとり一人の命がきらきら輝いていると感じました。

                              文責 中村
画像2 画像2

緑中の文化祭って何やるの?【1】

画像1 画像1
さあ!いよいよ今週の土曜日に迫ってまいりました『翆巒祭(すいらんさい)』

緑中の文化祭って何やるの?

生徒会役員が精魂込めて制作したPV(Promotion Video)をご覧ください!

こんなにはしゃいだり
激しくダンスしたり
他にもビッグアート作成とか
気絶してしまうほどの学年発表が見れるし
立ち上がってしまうほどの素晴らしい合唱が聞けたり
生徒の間で固い絆がむすばれるよ!

なるほど…
さあ行ってみよう!

(ちなみにこのPVは、クリエーター田中講師より絶賛していただきました)

特別活動の真の狙いは、「為すことによって学ぶ」体験によってのみ培われる人間力の向上です。
様々な苦労を重ね、みんなんで何かを創造し思いっきり感動する体験こそ学びの宝庫といえましょう。

つまり、思いを形にする創造の過程こそが大切だと思います。

今週は、どんな取り組みがなされているのかご紹介してまいります。

くわしくは、2学年通信「たんぽぽ2第18号」に詳しく紹介されておりますのでぜひご覧ください。

                               文責 中村

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 ワックス
生徒会専門委員会
3/16 ワックスP会
3/20 春分の日
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090