本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

郡山市中学校駅伝競争大会 速報

 本日(8/29)の郡山市中学校駅伝競争大会の結果をお知らせいたします。

 女子19位、男子9位と、健闘しました。

 今年の特設駅伝部は、6月から活動を開始し、夏休み中も暑い中本当によく頑張って走ってきました。全部員に拍手を贈りたいと思います。

 応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

市中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日8月29日(木)は、市中学校駅伝競走大会が開成山陸上競技場・開成山公園内周回コースで行われます。
 選手団は6:30に学校を出発で、8:20から開会式、10:00に女子がスタート、11:20に男子がスタート予定です。
 写真は昨日(8月27日)の練習風景です。
 この夏一生懸命練習してきたこと精一杯発揮してほしいと願っています。      
 応援よろしくお願いいたします。

管弦楽部初陣!令和元年度TBC・TUFこども音楽コンクール

画像1 画像1
 昨日、本校管弦楽部が、喜多方プラザ文化センターにて開催された、「TBC・TUF子ども音楽コンクール」に出場してきました。今年度の楽曲は、「チャイコフスキーの交響曲第4番第4楽章」です。昨年度より部員が十数名減り、演奏の迫力や奥行きはどうなるのかと心配しておりましたが、48人心を一つにして迫力ある演奏を披露してくれました。
 結果、優秀賞を受賞し、昨年度同様東北大会に進出することができました。子どもたちも、榎先生、石橋先生の指導のもと、さらなる高みを目指して練習に励んでいくことと思います。今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。

県中地区卓球選手権大会

 明日(8/12)、県中地区卓球選手権大会兼カデットの部県中予選会が、郡山西部体育館(大槻町)で行われます。8:40から開会式が行われます。本校からは28名の選手が出場予定です。
 応援よろしくお願いします。

文化部の活動から

 夏休み中の活動について、運動部は中体連の大会などを中心に紹介できましたが、文化部の活動をほとんど紹介していませんでしたので、紹介します。
 管弦楽部は主に午前中を中心に日々練習に取り組みました。今日は講師の先生をお迎えして、暑い中必死に練習に励んでいます。
 美術部も午前中を中心に活動しています。先日7日には、市美術館へ歩いて行ってきました。
 茶華道部は、画工での練習の他に7月24日、31日、8月7日の3日間にわたって、「麓山の杜」で行われた、こども茶道教室に参加してきました。福島中央テレビも取材に来ていたそうで、もしかしたら本校生がほんの少しだけテレビに映る(8/11 17:25 週間トッピックス)かもしれません。
 文化研究部も、午前中に活動していました。
 運動部も含めて、いずれの部も暑い中本当に良く頑張って活動に取り組みました。明日(8/10)から一部大会等がある部活動を除いて、9日間(8/18まで)の休みに入ります。お盆など家庭での行事にもきちんと参加してほしいと思っています。

東北中体連陸上大会 最終日報告

画像1 画像1
 本日(8/7)に福島市のとうほうみんなのスタジアムで行われました、東北中体連総合(陸上)大会の結果をお知らせします。
 1年男子1500m決勝。記録4分31秒14で、昨日よりも4秒ほどタイムを縮めて、3位入賞を果たしました。暑い中での激走は見事でした。

応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

東北中体連陸上大会 報告

 昨日8月5日から、福島市のとうほうみんなのスタジアムで行われている東北中体連総合(陸上)大会に出場している有馬悠翔さんの結果を報告します。

 1年男子1500m 4分35秒46で 予選2組1位。全体の2位で予選を通過しました。明日7日の11:00から決勝が行われる予定です。
有馬悠翔さんの明日の健闘を祈ります。頑張れ!
応援よろしくお願いいたします。

東北中体連総合(剣道)大会 報告

 昨日8月5日から、岩手県北上市の北上総合体育館で行われている東北中体連総合(剣道)大会に出場している大内彩愛さんの個人戦の結果を報告します。

1回戦青森県3位の選手と対戦。面2本を取って見事に勝利。とても気持ちの良い面が2本入ったそうです。
 2回戦岩手県2位の選手と対戦。こちらは残念ながら2本取られて惜敗。
 しかし、本当に頑張ったと思います。

 郡山駅19:45着の新幹線で帰ってくる予定です。

 応援ありがとうございました。

東北中体連総合(陸上)大会

 今日8月5日から、東北中体連総合(陸上)大会が行われます。
5日は、福島市のあづま総合体育館で15:00から開会式が行われます。6日の14:55から1年男子1500m予選、7日の11:00から決勝が、福島市のとうほうみんなのスタジアムで行われる予定です。
有馬悠翔さんの健闘を祈ります。頑張れ!
応援よろしくお願いいたします。

東北中体連総合(剣道)大会

 今日8月5日から、東北中体連総合(剣道)大会が行われます。
岩手県北上市の北上総合体育館に向かって、今日の9:15頃に元気に出発しました。今日は会場練習と監督会議が行われ、明日9:00から開会式、午後から個人戦が行われる予定です。
 大内彩愛さんの健闘を祈ります。頑張れ!
応援よろしくお願いいたします。

東北新人野球大会県中地区予選会

東北新人野球大会県中地区予選会

 本日(8/3)、東北新人野球大会県中地区予選会が、高瀬中学校で行われました。

 1回戦 対湖南中 10−0 3回コールド勝ち
2回戦 対船引南中・大越中 合同チーム 2−5 5回時間切れで敗退

 応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/2 職員会議  学年会 生徒指導全体会1 現職教育全体会1
4/3 部活動顧問会 学年会
4/6 着任・始業式 第25回入学式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090