本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【3年生】「感謝の会」で気持ちを伝えました

 3年生は、同窓会入会式後に「感謝の会」を開きお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。
 体育館で先生方を向き合った3年生は、先生方一人一人に感謝のメッセージを手渡し、合唱で感謝の気持ちを伝えました。卒業生の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】「同窓会入会式」を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月2日(金)に、3階東ホールにおいて「緑ケ丘中学校同窓会入会式」を行いました。
 今年、緑ケ丘中学校は学校創立22年目を迎え、新たに131名の卒業生が同窓会に入会しました。緑ケ丘中学校の同窓会は、初代卒業生がまだ30代と若い組織であるため、当日は本校職員が会長代理として同窓会の活動等を説明し、卒業生の入会を祝福しました。

【3学年】 同窓会入会式を行いました

 本日2日(金)の5校時目に、3年生は同窓会入会式に臨みました。
式では、学年主任から同窓会の設立目的や組織などの説明を受けた後、今年度入会する131名を代表して、H.YさんとM.Aさんが「誓いのことば」を述べました。
 これからは、緑中OBとして、後輩の活躍を応援してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 「感謝の会」を開きました

 本日2日(金)に、3年生による「感謝の会」が体育館で行われ、先生方は、生徒からもてなしを受けました。
 オープニングでは、H.Yくん、Y.Tくん、M.Kくんの3人のコントで会場を沸かせ、これまでの学校生活や部活動などでお世話になった先生方全員に、お礼の言葉と感謝のメッセージカードが贈られました。最後は、3年生から歌のプレゼントがあり、感謝の想いを受け取りました。卒業生の皆さん、ありがとうございました!

【3学年】 2017-03-07 10:21 up!



 昨日

【3学年】 2017-03-07 10:14 up!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】「3年生壮行会」で卒業生を激励!

 今週20日(火)に、「3年生壮行会」を開催しました。
 もうすぐ卒業を迎える3年生の門出と祝い、1・2年生による応援団の元気なエールと在校生の校歌で激励しました。緑中の中心的な役割を担ってきた3年生は、そのお返しとしてこれまでの学校生活の中でひ引き継いでほしいことを在校生に呼びかけました。3年生が伝えたこととは、3年1組が「文化祭」、3年2組は「応援団」、3年3組と4組は「無言清掃」でした。どれも今の緑中のよさを代表するものですね。きっと後輩たちに緑中の伝統として引き継がれていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】3年3組「市中学校音楽学習発表会」で熱唱!

 本日9日(木)、市民文化センターで開催された「郡山市中学校音楽学習発表会」に3年3組の生徒が出演し、素晴らしい歌声を披露しました。
 この発表会は、今年で45回を数える伝統ある行事で、市内の中学校29校が参加して行われました。今年も、各校の合唱コンクールで選ばれた学級や学年の40組が出演し合唱や和太鼓、ハンドベルなどの演奏を行いました。緑中代表の3年3組の生徒達は、午前の部に出演し、校内合唱コンクールで最優秀賞受賞曲となった「虹」を熱唱しました。文化祭終了後も練習を行ってきただけあって、息の合った見事な合唱を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】「育児体験学習講座」で生命の重さを学びました

 9月26日(火)に、3年生は「育児体験学習講座」で生命の重さや、育児における男女の平等などについて学習しました。
 今年も、郡山市こども支援課の協力で、保健師さんや助産師さんから乳児の育児方法を学び妊婦の模擬体験を行いました。学級を男女別の4班に分けて、それぞれが妊婦体験や乳児人形を使った授乳・おんぶ、抱っこ・おむつ交換、沐浴を体験しました。人形とはいえ、重さも大きさも本物の乳児そっくりに作ってあるのでリアリティーがあります。男女とも講師の先生から丁寧に教えていただきながら活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「育児体験学習」を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2〜5校時に、3年生が3階中央ホールで「育児体験学習」を行いました。この学習は、妊婦の疑似体験や保育体験を通して子どもの成長過程や生命の大切さなどを学び、自分と他者を大切にすることのできる生徒の育成を図る目的で毎年行っています。今年も、郡山市こども支援課母子健康係の職員7名の指導の下、各学級ごとに体験学習に臨みました。写真は、指導にあたった市職員の方々(上)、乳児の人形を使った授乳(中)や沐浴(下)などの体験の様子です。生徒たちは質問等に活発に答えながら,話を聞いていました。
 

【3年生】高校説明会を開催しました

 今週19日(火)と20日(水)の2日間の日程で、「高校説明会」を開催しました。
 今年も、市内の公立・私立の高等学校12校の校長先生や教頭先生においでいただき、学校の説明をしてもらいました。各校約20分の限られた時間でしたが、プロジェクターやパンフレット等を使ってわかりやすく話していただきました。3年生は、真剣な表情で説明に耳を傾けていました。今回の説明会で聞いた内容を参考にして、志望校を決定してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日・明日は「高校説明会」です!

 本日19日(火)と20日(水)に、市内の公立・私立高等学校の学校説明会を行います。参加対象は。3年生と保護者(希望者)になります。主な日程は次のとおりですが、進行の都合により多少時間にずれが生じる場合がありますので、時間に余裕をもってご来校ください。
<9月19日(火)1日目> 会場;緑ケ丘中学校3階東ホール
 ・12:55 生徒、保護者入場
 ・13:05 開会
 (1)13:15〜 安積高等学校
 (2)13:45〜 安積黎明高等学校
 (3)14:15〜 郡山東高等学校
 (4)14:45〜 郡山高等学校
 (5)15:15〜 日大東北高等学校
 (6)15:45〜 尚志高等学校 

<9月20日(水)2日目> 会場;緑ケ丘中学校3階東ホール
 ・12:55 生徒、保護者入場
 ・13:05 開会
 (7)13:15〜 郡山商業高等学校
 (8)13:45〜 郡山北工業高等学校
 (9)14:15〜 あさか開成高等学校
 (10)14:45〜 郡山萌世高等学校
 (11)15:15〜 帝京安積高等学校
 (12)15:45〜 郡山女子大附属高等学校
画像1 画像1

3年生「人権教育授業」〜インターネットと人権〜

 1年生から始まった「人権教育授業」が、3年生の授業で終わりを迎えました。人権擁護委員の齋藤鈴子さんには、すべての学級で指導に当たっていただきました。ありがとうございました。
 今回、3年生のテーマとして取り上げたのは「インターネットと人権」についてです。3年生の多くは、インターネットやSNSなどを経験し、それを使用するには守るべきマナーがあることも知っています。ところが、実際にはインターネットやSNSによるトラブルは後を絶たないのが現状です。知らぬ間に被害に遭ったり、加害者になったりしないよう、その危険性をしっかりと理解しておくことが重要です。今回の人権教育授業で視聴した「加害者にも被害者にもならないために」の感想からは、その大切さに気付いた様子がうかがえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【進路情報】「高校入試説明会」開催しました

 昨日7日(水)に、多くの保護者の皆さまに参加いただき「県立高校・私立高校入試説明会」を開催しました。
 この説明会は、毎年この時期に行っている保護者向けの説明会で、県立・私立高校の入学試験制度や仕組みについて理解していただくことを目的に行っています。今回は、今春行われた入学試験をもとに、入学試験までの流れや評価、本校の進路状況などについても説明しました。高校入試に向けては、家庭と学校が同じ思いに立ち共通理解を図りながら受験生をしっかりと支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「修学旅行記」の完成間近

 3年生は、楽しかった修学旅行を旅行記としてまとめています。既に多くの作品が出来上がり、作品の展示も間近のようです。3年の学年フロアには、写真屋さんが撮影したスナップ写真も掲示されています。・・・生徒作品の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生が「地域奉仕活動」を行いました

 今日12日(金)に、3年生が「地域奉仕活動」を行いました。
 緑中の地域奉仕活動は、通学路やその周辺に捨てられたゴミなどを拾い集め、地域の美化に貢献する目的で行われてきました。今年も登校時間を延長し、約1時間作業を行いました。道路にはほとんどゴミは見られませんでしたが、公園や植え込みなどには、空き缶やペットボトルなどが投げ捨てられていたようです。これからも、このような活動を通して地域の美化について意識させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13〜楽しかった修学旅行,無事に帰って来ました〜

 楽しかった修学旅行もあとわずか・・・疲れてはいても、帰路の新幹線の中はとても賑やかでした。これも団体列車ならではの光景ですね。
 郡山駅には、約1時間で到着。出発日と同様に、駅東口のロータリーで解散式を行い、生徒たちは家族の出迎えで家路につきました。・・・修学旅行、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12〜「クラス別研修」〜

 国会議事堂見学の後は、「クラス別研修」に向かいました。1組は、国立西洋美術館、上野動物園。2組は東京国立博物館、上野動物園。3組は、宇宙ミュージアムTeNQ、 4組はフジテレビ球体展望室の見学です。この日は、学級ごとにお昼を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11〜国会議事堂〜

 修学旅行3日目(14日(金))の最初の見学地は、「国会議事堂」です。学級ごとにバスに分乗し、国会議事堂のある永田町に向かいました。今回は、衆議院の見学です。この日は朝から多くの修学旅行生が集まったため、急ぎ足での参観となりました。・・・国会内の階段を上り下りするだけで息が切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10〜2日目のホテル〜

 2日目の宿泊は、舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。午後9時30分までにホテルに到着してチェックイン完了。皆、疲れた表情で戻って来ましたが、「修学旅行最後の夜」ということもあって遅くまで話し声が聞こえていたようです。・・・翌朝も快晴でした。
 おいしく朝食をいただいて、3日目の見学地に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9〜楽しかった「夢の国」〜

 2日目のお楽しみはTDR!・・集合場所の舞浜駅からは、landとseaに分かれて楽しみました。「夢の国」では、日が暮れるのも忘れてたっぷりと遊び夜のパレードも満喫です。この日は、ミールクーポンを使ってそれぞれ夕食を摂りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8〜2日目は「都内班別自主研修」〜

 修学旅行2日目のメインは「都内班別自主研修」です。朝食を食べ終えてから荷物をトラックに積み込み、受付で先生から携帯電話を受け取って班ごとに出発です。ホテルのある羽田空港第2ターミナルからは、モノレールや電車を使って目的地に向かいました。・・・・・自主研修のグル―プは、全部で30班。「政治経済」・「マスコミ」などのテーマごとに目的地は違いますが、途中で昼食を摂って午後3時までにJR舞浜駅集合です。・・・・・この日も天候に恵まれ、充実した研修を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 新入生物品販売 新入生テスト
3/28 離任式
4/2 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090