最新更新日:2024/06/05
本日:count up64
昨日:633
総数:1055935
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

1年 コンピュータ学習

画像1 画像1
 コンピュータ学習支援のラインズさんによる授業でした。今日はマウスのドラッグの練習をしていました。学習ソフトを使って、水槽から逃げ出した亀をドラッグで楽しそうに水槽にもどしていました。

1年 水泳

画像1 画像1
 プールの中を歩いたりジャンプしたりして、端から端まで5m進むことを楽しそうにしていました。水に慣れ親しんで、少しずつ泳ぎへと向かっていました。

1年 国語

画像1 画像1
 「おむすびころりん」の音読をしていました。はじめゆっくり、リズムよく読んでいました。大きくはっきりとした声の音読ができていました。教科書を読みながら、物語の内容を体で表現することもしました。

1年 音楽

画像1 画像1
 「たん」と「うん」でリズムをつくろうの学習でした。
 「たん」と「うん」を自由に4つ組み合わせてリズムをつくり、グループの中で紹介し合いました。その後、グループ全員で、つくったリズムをみんなの前で発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 自然教室 5年生(〜12日)
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269