最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:777
総数:1061265
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 犬北っ子白帝フェスタに向けて、発表の流れと方法を確認していました。わくわく、どきどき。みんな当日を楽しみにしていました。

1年 音楽

画像1 画像1
 「たん」や「た・た」、「うん」を組み合わせて、手拍子でリズムを作る学習をしていました。 各自が考えた組み合わせのリズムを、みんなで手拍子してみました。

1年生 体育

画像1 画像1
元気に運動場で長縄跳びの様子です。子どもたちはしっかり活動できました。

1年 図工

画像1 画像1
 粘土細工をしていました。テーマは「いっしょに おさんぽ」でした。自分と一緒に散歩したいものを考え、粘土で形作りをしました。
 冬の寒さで粘土が固くなっていたので、加工しやすいように最初は粘土をまるめてほぐすことをしました。カチカチの粘土にみんな苦労していました。
 思い思いの形ができてくると、うれしそうに説明しながら見せてくれました。

1年 生活

画像1 画像1
 犬北っ子白帝フェスタに向けて話し合っていました。1年生は、学習したこと、できるようになったことを発表します。誰がどの教科を担当するか話し合いました。第1希望は、図工と体育が人気でした。

1年 生活

画像1 画像1
 犬北っ子白帝フェスタで発表したいことを考えていました。国語、算数、図工、体育、生活、音楽それぞれで、どんなことができるようになったか。教室で発表できそうなことはどんなことかを考えていました。
 意見が出るたびに、うなずいたり賛同の声があがったりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269