新着 学校日記

5月16日(木) 救急救命講習会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業後、一宮市消防署員の方をお招きして、救急救命講習会を行いました。水泳の授業の前に、心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。

5月16日(木) 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校では、子どもたちの健康を守るために毎年各種検診を行っています。

内科、歯科、耳鼻科、眼科と学校医さんのご協力で実施しています。

5月16日(木) おはようございます

空一面、雲に覆われた朝。

時折、小雨も降っています。

周りの様子に気をつけながら元気に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) いつもありがとう!

画像1 画像1
毎朝、運営委員の人たちが国旗と校旗を掲げてくれています。

毎朝ありがとうございます。

5月15日(水) おはようございます

快晴の朝。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) 中庭の木から・・・

画像1 画像1
初夏であるこの時期に種をふくんだ綿毛が飛び交います。

柳絮(りゅうじょ)というそうです。
画像2 画像2

5月14日(火) 長放課の様子

今日は、外でおもいっきり遊べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) おはようございます

青空の広がる朝。

今週も二日目。

元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) おはようございます

雨が降る中の登校。

周りの様子に注意を払いながらの登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) おはようございます

晴天のもと、元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) おはようございます

今日は午前中、校外学習に出かけます。

朝と日中の気温差があります。

安全に気を付けて出かけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) おはようございます

やや風の強い朝。

空には青空が広がっています。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) おはようございます

登校の時は、小雨でしたが、風が強く荒れた天候になりました。

連休が終わり、今日から1週間のスタートです。

元気に笑顔で思いやりを大切に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) さようなら

明日から4日間お休みです。

交通安全を守り、元気に過ごしてくださいね。

7日(火)にまた会いましょう。さようなら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) おはようございます

今朝はやや寒く感じる朝となりました。

青空のもと、今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水) おはようございます

5月のスタート。

小雨が降る中の登校。

今日も元気に頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 臨時の学校朝礼

オンラインで臨時朝礼を行いました。

社会福祉協議会様から善行者表彰を4月22日、24日にされましたので、全校のみなさんに紹介をしました。

これからも大徳小学校のリーダーとして活躍してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) おはようございます

雲の多い朝。

今朝ほど降っていた雨もあがりました。

みんな元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 緑の羽根募金

画像1 画像1
 24日(水)〜26日(金)の3日間、緑の羽根募金を行っています。最終日の今日は、職員室でも募金活動です。
 保護者のみなさまも、募金活動にご協力いただきありがとうございました。

4月26日(金) 3年生・5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(木)の春の校外学習は3・5年生合同で五条公園に行きます。2学年合同の班で、何をするか仲良く相談しています。楽しい校外学習になりそうです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2024年度
5/16 救急救命法 ミニ通学団会 歯科検診(1回目)
5/17 体力テスト予備日
5/20 クラブ
5/21 おはよむ
5/22 内科検診(1回目)
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442